猫パンチについて書こうとして文献をAIに聞いてみたところ

猫パンチについてSNSに何か書こうと思ったけれども、物申す専門家に登場されても対応に困るので、下調べでもしておこうと思った次第。

さて、猫パンチとは、 Wikipedia の ネコ の項目に依れば

前足を前に差し出し、スナップを利かせて攻撃対象を招き寄せるかのように足裏で攻撃する攻撃方法は猫パンチと呼ばれる

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%B3 ネコ - Wikipedia

ここで、Google の AIサービス、Gemini に「猫パンチに関する論文はあるのか?」をプロンプトとして聞いたところ

https://g.co/gemini/share/af8210c93497

猫パンチに関する論文は、猫の行動学、生物力学、神経科学など、さまざまな分野で発表されています。これらの論文は、猫パンチのメカニズム、猫パンチの機能、猫パンチの進化などを調査しています。

以下は、猫パンチに関する論文の例です。

https://g.co/gemini/share/af8210c93497

いくつか提示していただいた。
しかし、太字の文献タイトルを 二十引用符付きで Google 検索にかけてもヒットしないのでした。
YouTube のリンクもちょっと猫パンチとは違うような。

まあ、そんなものでしょうかね。Webサイトの 猫パンチに関する記事はいくつかあるのですが、どれも資料的なコンテンツが少なくて論文というわけではないんですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?