見出し画像

シーズン27 DAY120☁️☔️

こんばんは🐸

来週は町田で200m自由形と100m背泳ぎです!
申し込む時は「やるぞ、やるぞ、やるぞ!」ですが、いざ近づいてくると、尻込みしだすこの不思議…
入りがなどなど考え出しますが、頭が今以上に空っぽの時の方がタイムは良かったんです笑
考えるな、感じろ…スターウォーズのフォースのような感覚の方が、私にはいいのかもしれません笑

…というのは冗談で、練習してたからなんですよね。

気がするでもまだ幸い。

今日は100×20本といきたかったですが、1人だと精神がもたないので。

Swim 100×5t×2set 2:00 Ba/Fr byset
set間Easy50
Ba 1:34〜35
Fr 1:26/27/27/28/29

Swim 50×4t 1:30 Ba
45/45/43/43

Swim 100×3t 2:00 Ba
1:34/32→コース変更で間あって1:31

Easy50
Swim 50×4t 1:30 Fr
40/41/41/40

Pull 50×4t 50 Fr Even45
Swim 100×1t Fr
1:26…どうしょうか。

最初の50がうまくあげられないという、まいったなと思い、終わった後にドリルサイドキックやボードに手を乗せたサイドキックなどなどをやり、12.5Hardをやったところ、感覚ですが、スタート〜水中でのキックの幅が細かくなり、浮き上がりからの腕の回転が上がりました😁

回転が上がり水が触れていれば、少しはタイムがよくなるかも⁉️最初が肝心な気がするので、火曜か水曜あたりは本数は減るかもしれませんが、意識して泳いでみます。

なおこのダブルアームは、アップ時に取り入れています👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?