泡と棘と平面

時間があったらやろうとおもっていること、いざ時間ができると全然やらないな。

そろそろメンタルにきそうなので吐き出してしまうと、コのつく流行り病で自宅療養中です。
療養といってももう発症から1週間ほど経つので、ほぼ症状はなくなりました。
人を巻き込んでしまうところだったことの申し訳なさと、タイミング的に遊んでるから…と見られるのも避けたくて、Twitterでは言わずにいたけど、あと少しのところで抱えていられなくなってしまいました。。

仕事は症状がなくなればリモート勤務可、と最初聞いていたけれど、結局待機解除になるまでリモート勤務も禁止。もともと部門の夏休みが8/2からなので、6営業日休んだ上でさらに夏休み突入です。
こわい。復帰するのがこわい。そしていやだ。

会社、何年も前から何度ももう無理辞めるとおもったけど、そのたび実家やごく近しい人の状況で続けざるを得ないとおもったり、上が変わったり異動があったり。希望通りの拠点に異動させると言われたり。実際にそのためにいろんな人が動いてくれたり。ことごとくタイミングを逃してきた。
それでまた最近では「辞めるならともかく、やめないなら昇格試験を受けるべき」なんて。異動のため動いてもらって、分不相応な好評価をつけられたりして、そんな言われ方頷くしかできない。

いつもそう。頷くしかできない、って。
ほんとは抵抗できないなんてことないのに、そこまでの意思もないし誰とも争いたくないから惰性で頷いて惰性で続けてるだけだ。
そのくせ頑張ってるような気になったりして。流されてるだけのくせに。
別に。やりたいこと今すぐじゃないし。お給料は低いけどボーナスそこそこもらえるし。
それで、そうやってるうちになんにも手に入らず身につかず空っぽで年取ったって。

なんのはなしだろう。話が悪いほう悪いほうにいくな。

…でも大事な時期に6日も休んじゃったし、さすがに評価に響くかなあ。それでいいけど。いい子になれなくなってきたのも頑張る気がとっくに折れてるのも、気付かれてるんじゃないかな。
上司達、いつも陰口悪口ばっかり言ってるから、わたしもたくさん言われてるだろうな。
それより夏休みも含めて約2週間、働き出してからこんなに休むの初めてだから社会復帰が不安だな。働けるかな。
適応能力、あるはず。だいじょうぶだいじょうぶ。

仕事のこと一切考えたくないのに、気持ちがダメになってずっとこんな感じ。なんにもしたくないのに、後ろめたさから会社に言われたeラーニング垂れ流したり。

推しの生誕祭が迫ってるのにどうしよう。行けはするけど、ほんとに行けるだけだ。気持ちも何もついていかない。
まだ自分自身がウイルスのかたまりみたいにおもってるから、とっくに届いてるプレゼントも段ボールのまま。お手紙も、レターセット絶対足りないのに頼めばよかった。これも直前まで触れたくないし書けない…
10日間引きこもって久々の外界がいきなり昼夜ライブなんて大丈夫かな。
でも行けばすべてが解決する気もする。今はまだあまり考えられないけど。

テレビでハンニバルやってる。殺人鬼が出てくるこわいやつだ。ドアにおじさんの顔が挟まってるのはなんだっけ…ってずっと考えてたけど、
思い出せなくて「おじさん 顔 ドアに挟まる」と検索したらシャイニングだと教えてくれた。かしこい。

都の配食セットがまだ届かない。ネットスーパーという手段があるのだから申し込まなきゃよかった。ふだん使わないから発想がなかった。もうすっかり家事できるのに。悪いことしたな。
昨日玄関前のセミに怯えてるうちに入り込んだ蚊に、手足を8か所刺された。やりすぎ。

好き勝手に吐き出したらちょっとだけ落ち着いてきた、かもしれない。気のせいかも。騙し騙しやっていくしかないね。絶望が消えるわけでもなし。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?