マガジンのカバー画像

映画感想

23
映画大好き。好き勝手言います
運営しているクリエイター

#読んでくれてありがとう

映画感想まとめて10本。春の記憶を追う

春から7月ぐらいまでに観た映画まとめて10本のひとこと感想。 星の数がじぶんでも曖昧な評価になった(いつものこと) 春以降、ガン闘病中の猫のこともあって映画を集中して観れてない感じ。 本音は1日1本観ていたい。映画を観ることもなかなか体力が要ることを実感してるこのごろです。 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー3Dで鑑賞。 音楽よし、映像よし、後味さいこう。 日本が誇るゲームが映画になって、ヒットして、うれしくて。家族連れが多い映画館にこどもたちと親たちの笑い声が重なる。

映画感想*『ハスラーズ』わたしの中の毒が目を覚ます

わたしが言ったちょっとした一言に、とつぜんダンナがキレて食事もそこそこに、彼は自分の部屋に籠城した。洗面所や自分の部屋のドアを乱暴に開け閉めする大きな音が聞こえる。 いやな気分だけが残る。こうして欲しいという願望を小言みたいに言ってしまった。ただその言葉がどうしてそんな逆鱗に触れるのかが、わたしにはわからない。 わたしは過去の経験を検索し判断する。彼の気分をコントロールできるわけじゃない。わたしの気分を整えて、波動を変えていくだけ。 すぐにでも眠れるように、そしてワインとナ

ひきこもり日記*映画『リスペクト』クイーン・オブ・ソウルの人生

ソウルクイーン、アレサ・フランクリンの人生を描いた伝記映画。 『リスペクト』大音量で音楽を聞きたくて劇場に行ってきました。 主演のジュニファー・ハドソンは生前のアレサから推薦を受けてのアレサを演じたそうで。歌声はパワフルな女性像の象徴のようでした。 見終わってまず感じたのは、正直に言うと”納得いかない”ストーリーだと思ったのです。宗教的背景や差別問題など、わたしの知識が足りないと思い調べてみると、あらためてアレサ・フランクリンという人は偉大なミュージシャンだったのだなと尊