マガジンのカバー画像

ひきこもりにっき

253
楽しいひきこもりの日々をぶつぶつ言ってます。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

ひきこもり日記*ポイントでこれ買った!noteポイント消費の有料記事探しは婚活?

先日からずっと読み専になって(記事書かないで)いただいたポイントをどう使うか悩んでいたんですが、今日は何を買ったかという報告です。 最初に言っておくと、ポイントはマガジン購入とサポートには使えませんでした。つまり有料記事だけに使えたのです。つまりは有料記事を書いてくれないと使えないってこと。大好きな人たちの有料記事なかった。ほんと使えねえ(あら失礼。ポイントの意味がわかんなくて言葉があらくなりましたわ) 過去に購入した方は控えさせていただきました。 今回はいつも躊躇してしま

ひきこもり日記*500ポイント当選!どう使う?

同居人が無職になって家にいるこのごろ。いつが休みでいつが平日なのかわからない日々をすごしていると、ひきこもりのリズムが崩れて、集中力が途切れてPC画面を長く見てられません。 いいわけ? 前置きはこのへんにして、先日、当選した500ポイントをどう使おうかなあと悩んでおります。 有効期限は5月31日まで。あっという間にもう5月半ばになってしまいました。創作大賞の応援もしたいし(気持ちだけはわたしも書く気まんまんです) しかーし、自分も書けてない、みなさんの記事もろくに読めてな

ひきこもり日記*猫の往診治療でわかった『 大事にされたい』想い

PCの調子が悪すぎて仕事にならないレベル。ここまで書くのに30分以上かかってすでに脱力感いっぱい。文章書くのはパソコンがいいのです。スマホもipadもなんか違う。1文字づつ書くごとにぐるぐるするのやめてえ。このPCも15年かな。よく動いてくれてますが、web作成してた頃のようにメモリを使ったりもしてないし、データ容量も多くないはずなんだけど、物質はいつか壊れる…。このことを理解して、どうするか考えましょ。 あ〜、前置き長くなった。 猫の9歳男子レオの具合が悪くなって、往診の