見出し画像

【開催告知】2023.1.15 所沢環境市民の会設立イベント

地域に環境ネットワークをつくるという、
2023年の私の挑戦にエールをいただけますと嬉しいです🙇🏻‍♀️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

2023.1.15
所沢環境市民の会 設立記念講演会&設立総会を開催します!

テーマはThink Globally, Act Locally.
「地球規模で考え、足元から行動する」です。

このままでは2030~2050年頃には
世界の気温が産業革命前より1.5度あがってしまいます。

「1.5度あがる程度で何騒いでるの?」

と思うかもしれません。

ですがすでに産業革命前より1.1度あがっていて、
海水温があがり、台風の巨大化や線状降水帯の被害、
そして最近では豪雪として私たちの目の前に現れています。
また夏は危険な暑さという表現がでてきたり、
最近季節が何かおかしいと感じませんか?

テレビで海外での熱波や止まらない山火事、
沈没する島も見たことがあるかもしれません。
今から更に世界の平均気温があがると、
このような現象が更に酷くなります。
1.5度あがるとどうなってしまうのでしょうか…

そのため、地球温暖化の主な原因であるCO2の排出を
2050年までに実質ゼロにしようという目標が世界中で掲げられ、
日本も、そして所沢市もその宣言をしました。

更に被害が大きくなってから行動するのでは遅いと思っています。

「きっと誰かがどうにかしてくれるでしょ」

そうやってのうのうとしているうちに、
それまで小さく変化していたある物事が、
突然急激に変化する「ティッピングポイント」が
ある日訪れてしまうかもしれないという恐ろしさもあります。
永久凍土が融け、有害な細菌やウイルスが
大気中に放出される可能性も言われています。

正しく恐れ、備えるためにも、まずは今回のような講演会で学び、
そして毎日の暮らしの中から少しずつ変える行動をしてみませんか?

「子どもに環境教育を!」という声をよく耳にしますが、
子ども達はすでに授業などで勉強を始めています。
私たち大人は、勉強してきましたか?
子どもに聞かれた時に、伝えられるだけの知識を持っているでしょうか。
子どもが大人になってから対策をするのではすでに手遅れなのです。

特に今働く世代にとって気候危機は老後問題です。
体力が落ちた頃に、夏は毎日危険な暑さ…想像してみてください…

「国や行政がもっと情報発信すべきだ」
という意見も聞いたことがあります。
ですが気候危機は自分たちの暮らしに関わる問題であり、
もう受け身ではなく、自分で情報を取りに行く時代となってしまいました。
保険や投資などと同じく、自分で積極的に情報を取りにいきましょう。
人のせい、国のせいにして、自分がやらないことの正当化はやめましょう。

今、この投稿を見た、その瞬間から何かできます。
何もしなかった場合、モヤモヤするかもしれません。
今モヤモヤしなくても、将来、何であの時何もしなかったのか…と後悔するかもしれません。

まずはInstagramのタグ検索でもOK!参考のタグを下部に掲載します。
ぜひインスタでこういったタグを見てみてください🙌
#サステナブルな暮らし #エシカル
#プラスチックフリー #気候危機を止めよう

所沢へ行ける人は、今回の講演会の予定1.15もカレンダーに入れましょう😉🗓
スケジュールNGでも、所沢環境市民の会から
情報を得るため入会の仮申込をしましょう。

情報だけ欲しい方は、そういう仕組みも作りたいと思ってますし、
できれば仕組みを準備する手伝いをして欲しいです🙏

子どものため?老後のため?次世代のため?
推しのため?地球のため?理由は何でも正解です。
今、この投稿から目を離した瞬間から貴方にできることがあります。
ぜひ一緒に行動しましょう。
所沢を拠点としてるだけなので、所沢以外の方も大歓迎です。
何をしたらいいかわからなければいつでも聞いてください。DMしてください💌
ぜひ一緒に行動しましょう。

シェア歓迎🥺✨取材歓迎🙏✨いいね歓迎👍✨

サポートでの応援とても嬉しいです!! いただいたお金は、創作活動に使わせていただきます。