マガジンのカバー画像

Gradation

4
gradationは「心の変遷」にフォーカスした、人生ストーリーを届けるメディアです。 毎日生きていると、心が乱れたり、先が真っ暗に見えたりすることがある。そんなとき、ここにある…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

お芝居に向き合う人が、なぜ「書く」スキルを磨くのか。役者・こつさんがライティングスクールに参加した理由

『Mable』はライティングスキルに、インタビュー、編集、広報などのスキルを掛け合わせることで、自分らしいフリーランスライフの継続を目指す少人数制のスクールです。 2023年2月より、第1期がスタート。そんななかで、多様なバックグラウンドを持つスクールの受講生に、現在の仕事やライフスタイル、スクールへの参加理由、これから描いていきたいキャリアなどを語っていただくインタビューを実施しました! 今回は、Mable1期生・こつさん(@cotsu_ghn)へのインタビューです。

過去の苦しみは私のすべてではない。さまざまな心情が積み上げられた「今」だからできること

家族からの心理的虐待、親友の自殺、不眠症、引きこもり——。さまざまな経験を今こうして人に話せる状態になるまでには、一体どのような過程があったのか。野里さんに当時の状況を教えてもらうと同時に、いろんな心情に出会ってきた今だからこそ感じることをありのままに語ってもらいました。 宝物を扱うかのように仕舞い込んでいた過去の記憶——幼少期に家族からの心理的虐待に苦しまれていたと聞きました。当時の状況を教えてください。 幼少期に両親が離婚し、1年ほど父子家庭で育ちました。その後、父が