まりん

まりんです。日々想うことをつれづれなるままに。エッセイ、イラスト、漫画、小説など。

まりん

まりんです。日々想うことをつれづれなるままに。エッセイ、イラスト、漫画、小説など。

マガジン

  • まりんの日々想うこと。

    日々想うことをつれづれなるままに。

  • まりんの徒然なる創作。

最近の記事

馬事公苑の白鳥🦢 2020年コロナ禍の日記より

東京オリンピック2020は延期になり一年後の2021年に行われました。 無観客で行われることが決まった馬術競技会場の馬事公苑の門の前まで行き、門のすき間から競技場を覗きました。 開会式が行われ、このしばらく後にこの場所で競技が行われるとは思われないような閑散とした付近の様子。 もし世界中から観客が集まっていたら、どんなに賑わっていただろう、と思いながら、家路につきました。 その時のしょんぼりした気持ちが心に残っていて、オリンピックが終わり一般公開が再開された馬事公苑に2

    • アキラくん

      CSのアニメーションチャンネルで、 初期のちびまる子ちゃんをぼんやりと観ていました。 初期のちびまる子ちゃんのアニメは昭和の懐かしネタ満載で、この回もコカ・コーラが当時行っていた、全米ヨーヨーチャンピオンが近くのパン屋さんやお菓子やさんにやってくる、という話でした。 この頃はまだあまりスーパーもそんなに出来ていない時代(だったように思います)なので、うちの近所のパン&駄菓子やさんと本やさんが一緒になったお店に ヨーヨーチャンピオンがやってきた!という思い出があります。

      • 特別展アリス— へんてこりん、へんてこりんな世界

        六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで「特別展アリス— へんてこりん、へんてこりんな世界 」を観てきました。 アリスフリークとしては観ておきたい展示でした。 ルイス・キャロルとジョン・テニエルが手紙などで綿密なやりとりをしていたことにより生まれたアリスの世界を堪能しました。 アリスの生まれたヴィクトリア朝時代のイギリスの社会背景などを知ることもでき、鉛筆で描かれたテニエルの木版画の習作など直近に観ることができました。充実した内容でじっくりと観ているうちに朝ごはんは玄

        • 馬事公苑の白鳥🦢

          東京都世田谷区にある馬事公苑は東京オリンピック開催のための改修工事で2017年から2022年までの予定で休苑されています。 自宅から徒歩で20分ほど、自転車で10分ほどの場所にある馬事公苑が好きです。 息子が小さい頃は近所の公園に飽きた時によく行きました。 馬に会い、薔薇園や竹林を歩いたり遊具に乗ったりした後に、売店で飲み物と少しのお菓子を買って、馬術競技の観覧席に二人で座り、日が暮れるまで馬も選手もいない競技場や空の雲を眺めました。小さな息子は座っているのにすぐに飽きてし

        馬事公苑の白鳥🦢 2020年コロナ禍の日記より

        マガジン

        • まりんの日々想うこと。
          7本
        • まりんの徒然なる創作。
          0本

        記事

          マルセリーノの歌

          ずっと探していた音源がみつかった。  小学生の時に、大好きでいつも聴いていたキングレコードのクリスマス🎄歌集2枚組みか3枚組シングルレコードの中の一曲「マルセリーノの歌」  1955年製作のスペイン映画 「汚れなき悪戯」 (原題はMarcelino Pan y Vino マルセリーノ パンとワイン) の挿入歌だったことを何年か前に音源を探している時に知った。  探しても探しても出てくるものは大人の男性が歌っている映画のサントラバージョンのものばかり。  私がいつも聴い

          マルセリーノの歌

          どうしているかと気になる人

          ふとした時に思い出す同級生がいる。 私は私立の中高一貫の女子校に通っていて、高校は音楽科に進んだ。 専攻はチェロ。 その同級生のことは、中学の時から知っていたけれど、高校になってはじめて同じクラスになった。 彼女の専攻は声楽だったけれど、ピアノも上手で、ピアノ科に進むこともできたくらいだったと聞いている。 でも、声がとても美しかったから声楽科に進んでよかったんじゃないかな、と個人的には思っている。 三年間クラス替えがなかったにもかかわらず凄く親しくはならなかった。 で

          どうしているかと気になる人

          不思議の国のアリスとの出会い

          中学一年生の時に同じクラスになり 席替えで新しく隣同士になったDさんと少しずつお話をするようになった頃に、これ面白いから読んでみて、、、と言って貸してくれた本📖が旺文社文庫本の「不思議の国のアリス」と「鏡の国のアリス」でした。 (ルイス・キャロル作、多田幸蔵訳、ジョン・テニエル装画) カバーの装丁がとても美しくて なんだろう❓この綺麗な📖は、、、 と受け取った時に感じました。 不思議の国のアリスのディズニーアニメは小学生の頃にテレビで観たことがありました。 ❓アリス

          不思議の国のアリスとの出会い