2020年9月27日 「歯列矯正やります!」

このnoteでは2023年3月に30歳を迎えるわたしか今までの人生の棚卸しをしています。


みんなどこかしら自分のパーツが嫌いだと思う。

わたしは歯並びと見た目がずっとコンプレックスだった。他にも一重な目とか背が低いとか足が太いとか肌が黒いとか色々あった。
大学に入学する前に一度地元の歯医者さんで歯列矯正の相談をしたけど結局始めなかった。そのときにやらなかったのは、大学で東京に上京するから地元の歯医者さんに通うことができないから。(できるんだけど毎回新幹線に乗らなきゃいけない、それは無理!)
そのあと社会人になり、転勤の多い会社に入った。ボーナスが入ったときに初めて脱毛に行った。脱毛は早くやればやるほど自己処理で肌を傷つける頻度が下がるから「早くやったもん勝ち」ということで気付いた。大手の脱毛サロンは全国にチェーン展開しているからどこに引っ越したとしても通い続けることができる。

それって歯列矯正もチェーン展開していたら引っ越したとしても続けられるのかしら!

今まで歯列矯正をするなら同じところに住んでないといけないと私の頭の中で思っていたんだけど、全国チェーンの大手脱毛サロンはどこでも通い続けられると言うことに気づいて歯列矯正も全国的に存在しているクリニックがあるのか調べた。

なんと見つかりました!

今までの固定概念があったから歯列矯正は諦めていたけど全国4カ所に展開していてかつオンライン診察もできますと言うことに惹かれて早速2020年9月27日、「歯列矯正をします!」とクリニックで宣言しました!

歯列矯正の話はYouTubeでも紹介しているのでまたリンクを貼りましょう。

所感のような何か



どうして固定概念を覆すことが難しいのだろう。
調べたら解決策はあるのに調べない。
心の中でもういいやって諦めちゃうのかな。
だとしたら今私の中にあるいろんな固定概念を見直していきたい。
こうあるべきと決めつけてしまうと柔軟性が低くなる。
思考が偏って自分が知ってる世界でしか生きられなくなる。それはなんだかなぁ。


30歳まであと391日

今日も素敵な1日になりますように。

読んでくださり、ありがとうございます。 記念すべきサポート第1号になりませんか◎