見出し画像

一級建築士_20記事目

一級建築士学科用語まとめです。
用語と説明が1問1答になっています。
読みにくい箇所は随時修正していきます。(作成者の備忘録としてもまとめています。読みにくい箇所はご容赦ください。)(受験する方の学習の参考になれば嬉しいです。)(当ブログの記載内容の閲覧•利用•購入は自己責任でお願いします。当ブログ作成者は責任を負いません。また、無断転載禁止です。ご了承ください。)
よろしくお願いします。

凡例:1つの用語に対して/*用語..用語説明.*/の形でまとめています。

/*
構造.コンクリート.
歪み度..普通コンクリートの圧縮強度時の歪み度は、0.15•10^-2=(0.0015).0.30•10^-2=0.0030.
*/

/*
法規.住宅関係法令.
2230.長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づき、長期優良住宅建築等計画の認定の申請をしようとする場合には、あらかじめ、建築基準法に基づく確認済証の交付を受けなければならない..×.長期優良住宅法6条より、当該申請に併せて、同項の規定による確認の申請書を提出しなければならない.問題文はあらかじめ、確認済証の交付を受けなければならないとあるため間違い.
*/

/*
2022.新築住宅の買主は、住宅の構造耐力上主要な部分等の隠れた瑕疵について、瑕疵担保責任の特例により、売主又は建設工事の請負人のいずれに対しても、契約の解除、瑕疵の修理又は損害賠償の請求をすることができる..×.品確法95条より、新築住宅の売買契約においては、住宅の構造耐力上主要な部分等の隠れた瑕疵について、民法規定する担保の責任を負う.民法566条より、瑕疵があるときは、買主は、売主に対し、その瑕疵の修理を請求し、損害賠償の請求をすることができる.問題文は、売主又は建設工事の請負人のいずれに対してもとあり間違い.売主のみに請求できるが正しい.
*/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?