見出し画像

【朝飯】Le / 晴れる屋横浜/0-2/土地単/フーチェ

構築変えました。
目くらまし×3からオアリムの詠唱2、発掘1に変更してみた。
サイドは終焉を虚空裂きに変更

R1.土地単xx
1戦目はパーツ引けなかったので色々ケアしながらコンボ決めたようとしたら忍耐持ってて負け。
サイド後は土地事故って負け。

R2.食物連鎖xox
メインはコンボ決める時に念の為セラピーフラッシュバックしたら稲妻でナルコメーバ落とされて負け。

サイド後土地1キープ。事故ったけど相手も事故ってて食物連鎖弾いた返しにコンボ決めて勝ち。

サイド後後手は土地詰まり後に食物連鎖弾いた返しのターンでコンボ決めるか悩んだ。
相手の動き的に2枚目の食物連鎖持ってそうだったのと忌み者がチラついてたのでセラピーが先に落ちることに賭けてコンボ始動。
セラピーより先にオラクルとドレッドリターンが落ちて忌み者に追放されてターン返したらコンボ決まってて負け。

もうちょい掘って、セラピーで食物連鎖落とせば良かったのかも。

よく、サイドにオラクル2枚目入ってるリストを見るのは忌み者ケア+引きやすいようになのかな?
この型も試してみても良さそう。
とりあえずオアリムと発掘はまだよくわからないので目くらましに戻しても良さそう。

本当か?笑
ただ、デルバーを相手にするなら詠唱の方が強くて、広く見るなら目くらましなので悩ましいところ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?