21年度冬季殿堂予想

まりこつです。
ハチ公でZweiLanceを破壊したりした人です。

殿堂予想します。ランクとか記載するので、以下を参考にしつつ見てください。
各カード名をDMwikiの該当ページにリンクさせてます。テキスト忘れた人はそっち見てってください。
※異論などは随時DMへ
ランクをふってるけど、途中で思い出したのとかあるからランク順になってないです。ごめんなさい。

【ランク】

S→ほぼ確定で殿堂/プレ殿/解除。しなかったらマズいレベル。あんまない。
A→まず硬いだろうけど、Sほどではない、ただ無規制だったら環境にはいるだろうねってやつ。最悪無規制でも問題ないかもしれないけど、ヘイトを結構買ってるから大分怪しい奴ら。
B→まあまあな確率であるけど、外れるかもしれない。強いけど、規制されるかっ言われると疑問符なカードは大体ここ。無規制でもほかの殿堂状況などによる環境の変遷によっては環境から消えうると思う奴ら。
C→あんまりないけど、ワンチャンAとかBとかのカードの生贄にされる。それくらいの感覚の奴ら。
D→ほぼない。いわゆるビックリ枠予想です。

【プレミアム殿堂】

《生命と大地と轟破の決断》

ランク:S
今環境の主役と言っても良いカード。多く語ることはないと思う。
そもそも、5マナで合計10マナの動きを平然とするのがダメ。文明指定が無いのがもっとダメ。4枚使えたころと違って、1枚で良いから、むしろいろいろなデッキに入るようになってしまった。マナに置いてると実質無色。
疑似MFモードでのメタクリ除去、盤面処理はもちろん、最悪ブーストで1枚探しに行くっていうプレイもあるから幅が広い。
将来の5コス以下の生き物で、下手に2枚コンボとかを作れなくなってしまうため、そういった意味でもプレ殿が当然と言える。

《”轟轟轟”ブランド》

ランク:A
速攻系のスーパーカード。上から引くと2打点増える上に、1ドローがあるから後続につながる可能性がある。そのまま《”罰怒”ブランド》や《我我我ガイアールブランド》までつながったりする。今の環境は赤単の立ち位置が良いのもあるけど、上振れ要素にしてはちょっとやりすぎな気はする。
何より、引かれたときの不快感が高い。《“逆悪襲”ブランド》もいることだし、もう良いんじゃないかな。

《メガ・マナロック・ドラゴン》

ランク:A
コイツもすごい奴だ。
多色環境になってきたのと、かつ《メンデルスゾーン》《ボルシャック・栄光・ルピア》のパッケージから簡単につながるようになり、一気に使いやすさが向上した。
もともと、出されると不快感の高いカードだったが、引かれてると4ターン目に2~3マナ持ってかれて、そっからゲームセットってのが頻発するようになってしまった。なんで刷った。轟轟轟みたいに引かれるとしんどいけど、ゲームがすぐに終わらなくない分、轟轟轟より体感ひどい。
《希望のジョー星》下では機能しないとはいえるけど、それはほかのカードにも言えることだからあんまり言えない。
ディスペクターや多色をこれからも押していくのかはわからないけど、どのみち今後の開発に影響を与えかねないからそろそろ温泉に入れるべき。ヘイトもすごいし。

《超竜バジュラ》

ランク:B
《王来英雄 モモキングRX》の登場で一気に化けたカード。
最速3ターン目に出てきて、2ランデスしながらチェンジしたり、盤面叩きながらアタックトリガーを無限に使ってマナを消し飛ばしたりする。
どっちかって言うとRXの生贄感はあるが、不快感を覚えている人が多そうなので、ランクBでランクインさせてみた。個人的にはWinner再録とかもあるしCぐらいかなと思ってる。
書いてて思ったけど、新デッキに入ってる《蒼狼の王妃 イザナミテラス》からも乗るね。6マナで出して、cipをブーストで解決すると7になってそのまま乗る。こっちは2-4-6で4ターン目に安定着地するし、マナからも出せるという強みもある。あっちが使われるかはわからないけど、一緒に使うようになるとちょっとヤバそう。

《邪帝斧 ボアロアックス》

ランク:A
アドバンス環境の問題児。ネイチャーもそうだけど、《王来英雄 モモキングRX》とか《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》が出てくる。ネイチャーは2枚出すけど、こっちはドラグナーと一緒についてくる。コイツらが入るデッキは総じて展開力が高くなりがちなため、出したターンの終わりに龍解してしまうことも多い。
そもそも、トリガーで出てきた《最終龍覇 ロージア》からコイツが出てくると実質カツキングになってしまう。いや、おかしいでしょ。
カツキングとRXの生贄感は否めないかもしれないけど、将来的にまた悪さをする可能性があるし、自然含む5以下のクリーチャーのデザインへの影響もあるため、プレ殿したほうが無難か。

《フェアリー・ギフト》《スクランブル・チェンジ》

ランク:D
とりあえず名前を書いとけコンビ。
後述するけど、メンデルが殿堂かかる場合、空いた枠にコイツらが入ることが容易に予想できる。そうなってしまうと、結局こいつらを引いてれば良いから、あんまり枚数が変わらない事態になる(RXはスクチェンで軽減されないけど)。《制御の翼 オリオティス》系のメタクリに引っかかるようになるっていうのはあるけど、だからといって3ターン目にRXが飛んでくる事態を許すとは思えない。RXじゃなくても、その他大勢の強力なカードが全部早出しできるようになってしまうため、ワンチャン死ぬかなと思ってる。2Tハチ公ができなくなるのは悲しいけど…
ちなみに、同列で書いてるけど、若干ギフトのほうが確率は高い。スクチェンはドラゴン限定だし、何より半分マナロックの冤罪じみてるところがあるため…とはいえどちらも意外枠なことには変わりないのでランク的にはDで良いと思う。

《爆熱剣 バトライ刃》

ランク:C
いつか死ぬ気はするけど、本当に今か?という疑問が否定できない。かなりD寄りだけど、一応C。
ボアロと並ぶ2大チートドラグハートの一角。ただ、ボアロと違って、武神まで行ってないと基本上頼りだから、外すときは外す。
とはいえ、4コスドラグナー軍団の影響で、最速3ターン目にゲームエンド級のカードが使えるのは変わってないし、そうでなくても雑に武神まで龍解して殴って、展開すると返せるデッキは少ない。プレミアム殿堂のカードパワーは十分に持ってると思う。

《メンデルスゾーン》

ランク:C→B(11/16更新)
殿堂筆頭候補だけど、ワンチャン一発で死ぬ。一発で死ぬなら逆にギフト系が許される。気がする。
詳しい話は殿堂のほうでします。
(11/16追記)
4弾の新カード、モモキングJOもRX同様5コスで、あちらはワンショットが可能な性能。3ターン目にワンショット出来るのを許すとは思えないので、殿堂側と合わせて1ランクアップ。マナが伸びる理不尽さから、1発禁止が十分有り得ます。

《ゼロ・ルピア》

ランク:D
メンデルと同じく殿堂候補だが、こちらも一発死の可能性あり。同じく殿堂のほうで。

【殿堂(無規制から昇格)】

《ゼロ・ルピア》

ランク:S
公式が《希望のジョー星》を刷る際に忘れてたであろうカード。軽減の下限がないせいで、1枚いるだけで2コスが0マナで出てくる。
それだけならゲンムぐらいで終わったかもしれないけど、何枚も使えるせいでゲームが終わる。
一発プレ殿もあり得るかなと思うけど、殿堂で落ち着くと思ってる。何より、ジョー星とのパッケージがヤバいだけだし…ただ、コンビ殿堂は嫌ってる節があるので、死ぬのはこっちかなと思う。ジョー星のほうは張り替え、英雄タイム、etcで簡単に対処可能だし。
1枚だけなら、2コスブースト生物とかヘームルぐらいしか出なくて、ギリギリ何とかなるレベルには抑えられそう。少なくとも、安定性をウリにしてたジョー星ルピアには致命打としては十分か。現環境的にはすでにランクBぐらいに収まってそうだけど、公式が嫌いそうなのもあってSのままにしとく。

《メンデルスゾーン》

ランク:A→S(11/16更新)
3ターン目にRXとかカツキングを出せるようにするやつ。もともと、2-5のカーブが、カードパワーの高いドラゴンにだけ許されてるってのもおかしな話だったが、昨今の5マナドラゴンは特に強くて、そろそろ無罪を言い張るのは厳しくなってきた。
一発プレ殿もありえる。轟轟轟とかみたいな、「引いたもん勝ち」を起こすには十分なスペックのため。
RXの冤罪って声もあるかもだけど、別にRXじゃなくても、そもそも3コスに、《龍の呼び声》っていうほぼ下位互換(一応、多色じゃない、とか1枚成功すれば良い、とかはあるけど…)があるから、こっちは許されないんじゃないか。
《ネオ・ボルシャック・ドラゴン/ボルシャックゾーン》の下面はコイツになる可能性があったらしいけど、そうなってたらと思うとゾッとするレベルのパワーカード。栄光でよかった…
(11/16追記)
プレ殿の方にも書いているが、モモキングJOの情報が出たことから、ほぼ殿堂は濃厚とみて良いだろう。

《天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー》

ランク:A
コイツも割とやらかしてます。今年の新ギミック:EXライフ全般との相性が良く、特に《龍風混成 ザーディクリカ》との相性には目を見張るものがある。2弾で20thレアとして再録したのは一緒につかってほしかったのもあるんだろうけど、来る殿堂に向けてショップの負担を軽くしとこうみたいな配慮だったかもしれない。再録したから殿堂しない、はちょっと困るやつ。
同じく殿堂入りが(一部で)囁かれてる《ドラゴンズ・サイン》と違って、文明等の指定がないから、7コス以下のカードを作るときにずっと考えなくちゃいけない一枚。プレ殿にしても良いけど、まずは様子見するんじゃないかなというところでここはひとつ。

《最終龍覇 グレンモルト》

ランク:B
《ドラゴンズ・サイン》から出るため、《煌龍 サッヴァーク》が涙を流しています。かわいそうです。
ってのは半分冗談だけど、出た時にドラグハートをつけて、かつドラグハートを除去耐性に出来る謎のカード。SAもついてるし…
まだ早いかもしれないという気持ちはあるし、何よりボアロとかが死ぬと価値が下がる。とはいえやってることはおかしい。ドラサイじゃなくて、こっちを殺すほうが直接的だと思うのでこの位置づけに。

《絶望と反魂と滅殺の決断》

ランク:B
環境的によく見たりあんま見なかったりするけど、あまりにも汎用性とコスパが高すぎる。
ハンデス、蘇生、除去を1枚のカードで出来るのはデッキスロットの圧縮に繋がってるし、墓地からも使えることで1:4交換を容易にやってくる。
流石にネイチャーほどではないが、5マナで8マナ蘇生したりするから、コスト論を割と壊してる。特にアドバンスだとオーラ+GRのせいでもっと壊れる。
4枚使えて良いカードではなさそう。今回死ななくてもいつか死ぬ。

《王来英雄 モモキングRX》

ランク:C
1弾のカードで、デュエキングMAXで再録されたばかりで、殿堂しないのが通例だが、4弾の情報が出てから一気に雲行きが怪しくなってきた。
カツキングと合わせて、メンデルネイチャーを絶許にした大罪人の1人で、バジュラやアルモモ、レッゾStarを初めとした豊富な進化先を自由に扱えてしまう。この先、火または自然から進化する7コス以下の進化を刷るのに影響しかねないため、今じゃなくてもいつかは殿堂する。今回はメンデルだけが死ぬ可能性が高いが、一緒に死ぬ可能性は否定できない。

《“龍装”チュリス》

ランク:C
ドギラゴン剣、閃と合わせて3killを量産する、自分をドラゴンだと思い込んでいるやばい人。
環境の高速化に長い間一役買っている。やってる事はギフト+5コスドラゴンなわけなため、いつか死んでもおかしくない。が、トリガーで返せることも多いため、そういう面を見て殿堂しない可能性もまあまあある。
閃とかを殿堂する説も無くはないが、カツキングjrで3点とかもあって、結局ドルチュチェンジからのビートは、こいつが居なくならない限り減らない気がする。

《魂の呼び声》

ランク:D
ビックリ枠。種族シナジーが強くなってる昨今、いつバグるかわからないとか、そういう理由で唐突にBANされるかもしれない。

【殿堂解除】

《エメラル》

ランク:C
流石に許してあげてほしい気持ちがある。環境が高速化してる昨今、受けを仕込みながら、実質手札補充しつつ攻めれるこのカードが4枚使えるようになると、そのうち面白いことになりそう。
ってか、《カンゴク入道》が許されてるんだから、許さない理由がほぼない気がする。

《スパイラル・ゲート》

ランク:D
理由はエメラルと似てる。2マナでバウンスしたところで何になる?という環境のため、別に返してもよさそう。何より、ツインパクトの下にST無しとは言え入ったのに一切使われてないし…
軽い除去という面では、最近《魂と記憶の盾》も帰ってきたけど使われてないため…ただ、超次元、主にサイキックを強化する気があるなら、割と簡単にサイキック除去ができるこいつはもう少し様子見になるかも

《インフェルノ・サイン》

ランク:D
願望枠①。ドラサイとかネバーが許され続けるなら、こいつも許してくれても良いんじゃない…?だめ?そうですか…

《プラチナ・ワルスラS》

ランク:B
ラッカバスターの冤罪。釈放しない?
リーフも帰ってきてるし、上位種の《マニフェスト <マルコ.Star>》もそんなに使われてない。エメラルと同時解除するとやばいかもしれないけど、時は令和。3キルが頻発する環境を続けるなら、リソースお化けのビートデッキが1つ環境にいても面白そう。

《エンペラー・キリコ》

ランク:B(プレ殿→殿堂への降格)
(完全解除はないと思う)
デュエキングMAX再録と言い、公式がおもむろに殿堂解除を匂わせてきてる。4枚使えるとさすがにループしそうだけど、1枚なら割と平気な気もする。置換効果系の踏み倒しメタの多い昨今、それらのメタカードを弾きながらコイツを出せるのか…?そもそも生きてる?
ただ、次のデッキの《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》の活躍次第かもしれない。あちらが十分強ければ、こちらはもっと強いため、絶対に解除されない。

《超次元バイス・ホール》

ランク:B(プレ殿→殿堂への降格)
ランク:D(プレ殿→無制限への降格)
いや、返してよ。俺らは《超次元ジェニー・ホール》とかいうのではなく、バイスホールを待ってるんだ。(一応願望枠➁)
実際、今の環境で6マナ払って1ハンデスとか、あまりにも弱い。ピーハンであってもそれは変わらん。
また、こいつから出る超次元もロクなのがいない。《時空の支配者ディアボロス Z》ぐらいしか出ないうえ、そいつも今やカツキングの的。そもそも、踏み倒しメタが一般化しすぎていて、サイキックというギミックが弱くなってきているため、テコ入れの一環としてこういうのは返してほしいと思う。

《次元流の豪力》

ランク:B(プレ殿→殿堂への降格)
ランク:D(プレ殿→無制限への降格)
ほぼほぼバイスホールと同じ理由。特に、ネイチャーが禁止されれば、こいつが2体出てくるとかもなくなるし…そもそも5マナ払ってコイツを出すなら他も取れるビックアクションは多い。

《カモン・ピッピー》

ランク:B
ミランダとほぼ同じ理由。特にいうことないです。解除しようね。

《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》

ランク:B
リソース稼ぎつつバウンスしつつMFで盤面叩けるカツキングが許されてこいつが許されない道理はない。解除だ解除
環境的にも、《FORBIDDEN SUNRISE 〜禁断の夜明け〜》と一番相性がよさそうなカードに見えるので、解除すると面白そう。

【おわりに】

以上、独断と偏見にまみれた殿堂解除予想でした。
何か意見とか、これ忘れてね?ってのあれば追記するかもしれないんでDMなどお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?