パートナーは探すものじゃないのかもしれない。


今更だけど😅
パートナー探しって勿論、
何かしら動くから出会いもあるんだけど


結婚相談所にお世話になったり
複数のアブリに登録して必死に探そうと思ってる時は
中々先に繋がる出会いに巡り会えなかったりするもんだよね。


「探す」って行為は、思い込みや勘違いが加わるからね。


そもそもシニアくらいになってくると、
自分のパートナーになってくれるだけでも奇跡なんじゃないだろうか?
というくらいの謙虚さが大事かもしれないよね😁


なのに探し出すと目移りしちゃう。
対象者がいっぱーい!いるような気がして。

だから彷徨い時間がかかる。


探すっていう言葉はあまりにも
上から目線のように聞こえちゃうんだよね〜😅


パートナーは探すんじゃなく、
見つかるもの、


見つけてもらうもの🧡
ってことで!👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?