見出し画像

(仮称) むつ風力発電事業 計画段階環境配慮書 の意見書

下北半島むつ市 212ha 広大な地 に4M 12基
既存2件計画中7件162基の風車+12となります。

黒松内町風力発電事業と同じ会社ですが配慮書の洗練度が
高く同じことを書き重複するのもだるいので
項目は少なくなりました。

問1)3-35(59)
  日本の地形レッドデータブックに含まれますが
  開発が入れば必ず変化すると思いますが、
  どう保全する予定ですか。
問2)国の天然記念物が6種ありますが風車の配置
  だけで危険回避できますか。
問3)4-28(222)
  バードストライクが確認されていますが
  どう対応されますか。
問4)4-39(233)
  丁寧な評価ですが、台風や火災などに
  十分な保全措置ですか。
  
日本の地形レッドデータブック

PS:自然保護の運動をする人(市民団体)は色々なところで
けっこう被っている  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?