見出し画像

自分の気持ちを言葉化するのに、noteはとても書きやすいと思うの♪


自分の気持ちを言葉化できるって、
とっても大切な事よね!


私自身は現在63歳のセラピストで、
誰にでも人がより良く生きるすべを
自分の内側から発掘して欲しいと願っています。

ほんとうに人が自分の人生を、
自分でコントロール出来ているという実感より
人を奮い立たせるものはないと思います。


そして、そのコントロール感を味わうには
「実際に自分の気持ちを言葉にしてみる」
のが一番なのです。

だけども、人には書くことに
苦手意識があったりする。


そうですよね。
自分でも微かに気づいている
しっかりと見つめてあげたい自分もいれば✨


傷つき過てモンスター化してる内なる自分🐲は
他人に知られたくないですし
自分自身ですら、
目を背けたくなりがちだから・・


だけども note の白いページ。
ただポツポツと文字を打ち込むことで
綴られていく言葉達。


私はここに日記のようにして
自分の言葉を置いて行こうと思います。


多分私の言葉の最初の読者は
私自身なのだと思います。


誰に読んで欲しいと言うのでもない。
自分の潜在意識の内側にある宝物を
意識の領域へとちょっとづつ引っ張り出す
根気のいる作業。


それが書くことなんだと思うから📝


画像1


ちょっとだけ文章を書いて
下書き保存をしてみたら
こんな文章が出てきたので
嬉しい気持ちになりました。

💚💚💚💚💚💚

下書きを保存しました
また書きに来てくださいね

💚💚💚💚💚💚

なんだか優しいのね♪
インナーチャイルドの緊張が
ほっこりと和らぐような
これも言葉のチカラなり✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?