見出し画像

私は20代をどう過ごそう。

現在22歳。
4月から社会人になる。

コロナ禍で得た内定先だし、精一杯頑張って働きたい。
それに、その会社で数年後にはなりたい自分像もある。
不満もあるけど、それなりに納得して内定承諾した会社。

ただ、同時に私にはどうしてもやりたい事がある。

『世界中のココロオドル素敵なものをみたい。』

私は、NHKの「世界はほしいモノにあふれてる」という番組が大好きだ。
世界を旅するバイヤーさんが、その土地の素敵なモノや景色、人を紹介してくれる。

その土地いる人だからこそ知り得ることや、その土地ならではの工夫された物がたくさん出てくる番組。

私はいつも心がときめいてしかたない。
実際に私も見てみたい。
いつもそんな感情が押し寄せてくる。

そこでしか見れないもの、買えないもの、会えない人、体験できないこと、、、

思うがままに冒険してみたい。


これが私の秘かな、でも大きな願い。

実現させるなら20代がベストなタイミングだろう。


ただ、仕事はどうする?
仕事で叶えたいこともあるし、安定した収入を失っていいの?

自分の将来は?
結婚願望あるから、20代後半から30代前半には落ち着きたいよね?


そもそも、自分に何かを捨てる勇気はあるのか?

20代でキャリアよりも願望を取っていいのか?

でも20代が一番自分の人生を生きれそうじゃない?


まとめきれてないけど、
そんなことがうじゃうじゃと頭の中に蠢いてる。

世の中の大人たちはどうやって20代を過ごしてきたんだ???

#20代 #20代の過ごし方 #20代会社員  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?