FF14で「DirectXのエラー」が頻発した時の話【Windows10 解決済み】

画像1

FF14を久々に起動したところ、「DirectXの深刻なエラーが発生しました」という一文と共にソフトが落ちまくる現象に遭遇しました。
そこで、いろいろ試して何とか解決まで行けたので、そのまとめをしたいと思います。

【原因】

・グラフィックドライバーのバージョンが古い
・Windowsのバージョンが古い(最新パッチになっていない)
・Windowsとゲームの仲が悪い

【グラフィックドライバーのバージョンが古い場合】

これが原因でエラーが出る場合があります。
その場合は、最新のグラフィックドライバーに更新することで解決します。
詳しい方法につきましてはこちらの記事を参照して下さい。

【Windowsのバージョンが古い(最新パッチになっていない)】

こちらが原因でエラーになる場合もあります。
その場合も、最新のバージョンに更新することで解決します。
詳しい方法につきましては、同じくこちらの記事を参照して下さい。

【Windowsとゲームの仲が悪い】

「え?」ということになるかと思いますが、自分はこれでした。
意味が分からないと思いますので、少し解説します。
ただし、自分もよく分かっていないので詳細に関しましては、お手数ですが各自でお調べになって下さいませ。

さて、この「仲が悪い」ですが、DirectXを使用したゲームで遊んでいる間、裏ではゲームソフトとWindowsの間でDirectXのやりとりが行れているようです。
そのやりとりがうまく行かなくなった時、ゲームソフトの待機(処理?)時間とWindowsの待機(処理?)時間が一致しない結果、「深刻なエラー」となるらしいです。
この問題は、随分前から界隈で有名だったようです。

では、解決策ですが、「グラフィックドライバーのレジストリの変更」が必要となります。
*この方法はプログラムに変更を加えるやり方となるため、自己責任でお願いします*
【参考文献】
FF14が致命的なDirectXエラーでフリーズする時の対処法 – Windows PC

【レジストリを使った修正方法(Win10 DirectX 12 64bit)】

1.「Windowsマーク」を右クリックして「ファイル名を指定して実行」を選択します。
(または、「Windows + R」キーを入力することでも同様の操作ができます。)

2.「regedit」と入力して「OK」をクリックします。
(「レジストリエディタ」の検索&起動)

3.レジストリエディタが起動したら、左ペインのツリーを展開します。
 
 コンピューター
 ↓
 HKEY_LOCAL_MACHIN
 ↓
 SYSTEM
 ↓
 CurrentControlSet
 ↓
 Control
 ↓
 GraphicsDrivers

画像2

4.左ペインで「GraphicsDrivers」を右クリックして「エクスポート」を選択
 し、レジストリのバックアップを保存しておきます。

5.右ペインの何もない場所を右クリックして「新規」→「DWORD(64ビット)値」を選択して、「drdelay」という名前の値(プログラム?)作成してください。
*お使いのWindowsが「32bit」の場合*
1.「32bit」で以下の3つの値があるか確認します。ない場合は「32bit」で作成して下さい。
・TdrLevel
・TdrDelay
・drDdiDelay

画像3

6.作成した「drdelay」をダブルクリックし、表記「10進法」値のデータ「60」(表記「16進法」の場合、値のデータは「3c」になります)にして「OK」をクリックします。
*お使いのWindowsが「32bit」の場合*
・TdrLevel
・TdrDelay
・drDdiDelay
それぞれの値をダブルクリックし値のデータ「0」にして「OK」をクリックします。

画像4

7.変更が終わったら、パソコンを再起動しレジストリを反映します。

これでゲームを起動してエラーが発生しなければ、問題ありません。

【最後に】

今回は、自分が解決した方法をメインに紹介しました。
「DirectXの深刻なエラー」と言っても、原因は様々です。
そして、発生するタイミングも様々なように思いました。
今後、同じような症状が出た方の助けとなれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?