朝活は無理かもしれない。

6時に起きて朝活!なんてやる気は睡眠と共に消え去り、なんならいつもより遅い10時前に動き出した金曜日おはようございます。
仕事は11時から。
なんなら資料作りたい。

でも、間に合ってしまう。

だから、いけないんだ。
間に合わせてしまう能力がある自分が誇りでもあり憎いところ。

そしてそんな言い訳をしてしまうところが良くないのは重々承知です。

やる気を保つ!とか、行動に移す!
とかというのは、もうある種、その個体の個性でもあるのではないかとさえ思えてくる。

パッションは、人一倍あれど、行動しない、できない人。
そこまでやる気の炎にガソリン追加しなくても省エネで火がつく人。
小さな火でも燃焼時間が長い人。
パフォーマンス性の高い短期集中型。

いろいろあって、面白いね
と思えたらいいな、と。

いや、でも。
そんなこと思い出したら、それこそ言い訳になってしまうではないか…と気づく。

兎にも角にも、まずはスヌーズは3回まで。
で起きられるように頑張る所存です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?