見出し画像

月海

大好きなアーティストの1人である、KANさんが亡くなってしまった。
61歳とは…あまりにも早すぎる死だ。

子供の頃、飼っていた鳥にKANと名付けていたぐらい大好きで、初めてCDを買ったアーティストでもある。

同じ福岡県出身で、福岡の場所などをテーマにしている曲もあり、勝手に親近感を持っていた。
一度、東京の博多ラーメンのお店ですれ違ったのだが、話しかけてみれば良かったと悔やむばかりだ。

KANさんは「愛は勝つ」ばかりが取り上げられがちだが、その他にも素晴らしい楽曲をたくさん作られていた。

・月海
・ときどき雲と話をしよう
・Songwriter
・CLOSE TO ME
・世界で一番好きな人
・遥なる回り道の向こうで
・よければ一緒に

などなど…パッと思いつくだけでも、数えきれないほどの名曲がある。

Mr. childrenの桜井さんはKANさんの大ファンを公言しているが、ap bank fesでKANさんと「and I love you」を歌っている映像がある。

この時、音源にはない歌詞をKANさんが挟み込むのだが、この歌詞がとにかく素晴らしい。
たった数行の歌詞で、この歌がぐっと深みを持つ。

もう新曲を聴くことができない事がとても残念だし、もっとLiveにも足を運べば良かった。
また、と思っても、そのまたが訪れない時もあるのだ。

Liveもそうだが何でも、思い立った時に行動すべきだなと強く思った。

君はいないんだね
君はいないんだね
それが現実ならば 奇蹟など起こらない
I’m a man of losing you
well I’m a man if missing you
そしてこれから僕は
一体どこへ向かえばいい

KAN - 月海

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?