離乳食準備(調理器具編)

娘ももうすぐ生後5ヶ月なのでぼちぼち離乳食の準備を進めないと…と焦る今日この頃です。

我が家はベビーフードも活用しつつ離乳食を進めていくつもりですが、アレルギーチェックのことを考えると初期の間は手作りが多めになるかな?と思い、最低限必要になりそうな調理器具は先に用意しました!

1. 圧力鍋(パール金属)

レンジ調理や普通の鍋で野菜を柔らかくするのって結構時間がかかるんですよね…圧力鍋なら数分の加熱であっという間に野菜が柔らかくなるので楽かな?と思います。

圧力鍋はしっかり圧がかかれば高価なものではなくても十分かな~と思います。重たいものだと中身が入った鍋を持ち上げるだけで大変なので、購入前に鍋の重さを確認することをおすすめします。

ちなみに我が家は2.5Lと5.5Lの2台持ちです。
大きな方はカレー・角煮などまとめて沢山作りたいもの、
小さな方はかぼちゃの煮物など比較的少量のものを作るときに使っています。
離乳食では小さな方が活躍する予定。


2. ブレンダー(ブラウン)

離乳食のためにブレンダーを買うならみじん切り機能がついているものだと長く使えて良いのではないかと思います。

我が家のブレンダーは結婚した頃に購入したものです。
みじん切り&泡立てもできてとっても便利。

泡立て機能はおまけ程度だと思って使う分には悪くないですが、お菓子作りする人にはちょっと物足りないかも(生クリームの泡立てはできるけど、しっかりしたメレンゲを作るのは難しい)。


3. すり鉢(元重製陶所)

こちらは離乳食用に新しく購入しました!
ブレンダーって少量のペーストを作ろうとすると色んなところに食材が入り込んでしまってちょっとイマイチなんですよね…
すり鉢はある程度重みのあるしっかりしたものの方が使いやすいです。


4. 万能調理スプーンミニ(ダイソー)

野菜を粗く潰すのにいいかな?と思って購入しました。
計量できる受け皿もついていて使い勝手が良さそうです。

画像1


5. ティーストレーナー(セリア)

しらすやひきわり納豆、豆腐の湯通しに便利だという噂をきいて購入しました。
離乳食が終わったら普通にティーストレーナーとして使うつもりです。

画像2


6. フリージングトレー(リッチェル)

離乳食のフリージングに使う予定で購入しました。
少し柔らかめの素材でできた製氷皿、という感じです。
ひとまず15mlと25mlを用意しました。



7. キッチンはさみ(ヘンケルス)

ブロッコリーの穂先だけを切ったりするのに必要かな?と思って購入しました。
皮付きのお肉もジャキジャキ切れてなかなか良いです。


我が家で離乳食開始前に準備した調理器具は以上です。
実際に使い始めたら使い心地も含めてまたnoteにまとめようと思います。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?