見出し画像

おしゃれなブックカフェ「本屋イトマイ」で静かな読書の時間を・・・

秋といえば読書の秋。と言っている間に冬がそこまで近づいてきていますね。

みなさんはふだんどんな場所で読書時間を過ごしていますか?

先日、ときわ台にある「本屋イトマイ(@honyaitomai)」というブックカフェが雑誌で紹介されていて気になったので、仕事終わりに行ってきました♪

画像1

ときわ台駅から徒歩1分くらいで、入り口はめっちゃひっそりした感じで佇んでます。

ただ、わたしは方向音痴でよく迷子になるので案の定気づきませんでした。。。😅
(Googleマップで見て歩いても、どっち方向に歩いてるのかいつも心配になるレベル笑)

ぐるぐるしながらようやく看板を発見!

「本屋イトマイ」と書かれたドアを開けて2階に上がっていくと、そこにはゆっくりと穏やかな空気が流れていてびっくり。

画像2

外からはまるで想像がつかないくらい異世界に入ったかのよう。

画像5

平日の夜だけど、ほぼ満席でした!あまり写真は撮れなかったけど、上の写真でお店の雰囲気伝わるでしょうか?

席は8席ぐらい。
個室のような席や、秘密基地のようなロフト席などいろいろな席があり、落ち着いたBGMも流れているので、読書を楽しむのに最適な空間になっていました😊

書店スペースにある本も購入するとカフェの方に持ち込んでOKみたいです♪

画像3

こういう間接照明めっちゃ好きなんですよね~🥰
インテリアのコーディネートもとっても素敵で、ずっとこんなお部屋で1日中読書できたらいいな✨

好きなことはとことん集中できちゃうタイプ←笑

自分のお気に入りの場所でコーヒーを飲みながら読書したり、ゆっくりと時間を過ごしたり…

ふらっと立ち寄って雑貨を探したり、ワークショップをしたり…

それから、夜はお酒を飲みながら友達とおしゃべりしたり…

そんな風に人が集まったらなんでもアリな場所をいつか作りたいな。

画像4

​イトマイで出してるブレンドコーヒーは、ハンドドリップで丁寧淹れてくれていて、豆は池袋のCOFFEE VALLEYのものを使用しているのだとか!あのカフェの雰囲気もお気に入りです💕

今度来た時は人気メニューのチーズケーキや、あんバタートーストも食べてみたいな♪

あとスパイスカレーのめっちゃおいしそうな匂いもしていたので、カレー好きな私としては気になるところ(って、匂いで分かるんかい😲!笑)

お店は12時から20時までオープンしていて、本を読むのはもちろん、ゆっくりランチやお茶をしに行くのもオススメ。お酒もクラフトビールやワインからおつまみまであるそうなので、しっぽり1杯っていうのも良さそうですね😊

ぜひ気になった方は行ってみてはいかがでしょうか。


■本屋イトマイ
東京都板橋区常盤台1-2-5 町田ビル2階
※東武東上線ときわ台駅北口から徒歩1分
Twitterはこちらから

※新型コロナの影響で、営業時間が変更になる可能性があるので、詳しいスケジュールについてはTwitterをチェックしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?