研究会に遠隔参加する

土曜日に、東京である勉強会に、遠隔参加させてもらいました。

いろいろあって(また書きます)、ちょっとぼんやりした頭で参加してしまったのですが、でも、参加できて本当に嬉しかったし、喜びがありました。

その研究会は年に数回あって、がんになる前は、上京して参加していました。がんになってからは参加できていなかったのですが、2月頭にあった会に久々に参加できました。「これからは参加率だけでも高くがんばるぞ」と思っていた矢先に再発が判明。もう参加できないのかと、悲しく寂しく思っていたところに、先生や学生さんのおかげで、スマホから研究会の様子を見る、という参加方法が叶いました。
あらためて、ありがとうございます。

病気になって、私が不安に思うことのひとつに、社会から切り離されて「病人」にされてしまう、というのがあります。
だから、病気になっても、私の体調に合わせて自由に働かせてもらえている今の会社や環境には本当に感謝しています。
そして、今回の研究会も、広島と東京という離れた場所でも、そしてベッドの中からでも、参加させてもらえて、本当に嬉しかったです。

健康な時ほどの働きはできなくても、今の私だからできることや気づきもあるかもしれません。
たくさんのご迷惑もおかけするけれど、これからも助けていただけたらと思っています(かなり図々しいですが)。

以下、記事はありません。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートに感謝します。ありがとう!