見出し画像

2015.10.11 2周年おめでとうございます

アビリドーゾフットサルパーク
藤井さん Facebook

本日は、開設2周年記念の3on3大会を開催いたしました!
昨夜から、雨の心配をしておりましたが、小雨の中多くの皆様にお集まりいただき、本当に感謝しております。
遠くは、群馬、山梨から、近くは寒川町の住民の方まで(笑)
本当にありがとうございました!
今回は、大人も子供も、女性もハンデなし!
大人も気を抜くと、『股を抜かれる』という、正にガチンコ勝負にさせていただきました。
こんなことが、『当たり前に繰り広げられている・・・』という、本当の道場化を当施設は目指して行きたいと思います!
こんなことが、日々、当たり前のように繰り広げられている環境・・・
楽しくてしょうがないでしょうね(笑)
皆様、今後ともhabilidoso futsal parkをよろしくお願い申し上げます。




てことで…

画像1

昨年の1周年に続き、今年もアビリドーゾフットサルパーク2周年記念3on3大会&BBQに参加。


『JOGA BONITO』を追求しているフットサル場。
日本にどれだけあるだろう…。
大人と子どもが、同じコートで真剣に遊ぶ。楽しむ。勝負する。
見る。真似る。盗む。
フットボールの原点がここにはある。
(昨年1周年BBQ後の日記より)


相変わらずの自由(自遊)空間。
ここにしかない雰囲気。
いつ吸っても美味い空気。
大人気ない大人たちと、子ども気ない子どもたち。
とりあえず、やったもん勝ち。


今回は、2チームで参加。

①鞠中毒軍

画像2

②魅せて勝つ

画像3

結果は、参加10チーム中…


『鞠中毒軍』は最下位。
『魅せて勝つ』は5位。
やはり「魅せて勝つ!」のは難しかったが、高校生2人が「紫の遊び心」の片鱗を見せてくれた。
優秀選手と最優秀選手、「魅せて勝つ」から明八高3年の2人が選ばれるなんて…。
この2人、個として評価されるとはどういうことか、今後もっと経験する機会があるだろうね。


大会後のBBQも大変美味しくいただき…

画像4

でも、肉そっちのけで蹴り続けている3人衆が。
3人ともフリースタイラー。
サッカー選手やフットサル選手より、フリースタイラーの方が絶対ボール好きだよ。


最後には、パフォーマンスも。

画像5

足が手、というより全身が手みたいになるのは相当な練習量が…。
練習、というより追求だね。
フリースタイラーがリフティングする以上に、サッカー選手がドリブルしたら、とんでもないドリブラーになるんじゃ!?
((((;゜Д゜)))


アビリドーゾフットサルパークの皆さん、開設2周年おめでとうございます。
ここを知ってから、とても素敵な出会いがたくさんありました。
大人も子どもも関係なく、経験も未経験も関係ない。
やったもん勝ち、楽しんだもん勝ちなフットサル場。
これからもここに集まる皆さんの幸せが続きますように。
今日も1日、ありがとうございました!




でも…




ぎっくり腰は勘弁(´Д`)涙
何もできない体であの美味い空気を吸うのは、ほんと辛かった。爆
早く動ける体に戻りたい((+_+))


熱病フットボーラー OMA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?