見出し画像

2023/08/24 真似?!されたい!!

息子とは同じYOU TUBEを見ているので(というか、息子が面白いと思ったYOU TUBEとほぼ強制的に見させられる。そして私の影響も受けまくっている)、持っている情報が大体同じ感じになってきています。
なので、会話の中でたまに息子が真似をしてネタをぶっ込んできます。
お互いにその元ネタがわかっているので爆笑。

例えば、「お〜いひぃ〜!(美味しいとき)」とか、「あっつい!!!(暑いときにゾンビのように苦しむ感じ」ゲーム実況の誰かの話し方だったり、私が最近ハマっている”令和の虎”の林さんの話し方だったり、私の好きなバンドの歌い方や歌詞だったり・・・

ほとんど全部、職場や撮影に来てくれているお客さまやらにそのネタを入れても、頭おかしいと思われそうだけど、息子は全部わかっているのでネタを入れれば入れるほど盛り上がる。
あと、前にも書いたことのある20年来の男友達もほとんど趣味嗜好が似ているので大体通じる。
職場にいる1人の子は私の娘でもおかしくないくらいの歳の差があるけど、彼女も結構通じる。お互いジェレネーションギャップはたくさんあるのに、お互いの知っているネタを出しても笑える。彼女は例外にしておこう。

そう、そんな感じで最近は息子とネタを入れまくりで爆笑が止まらないことが度々あるので、同じものを見て感じて話して一緒の時間が多ければ、こうゆうところにも影響が出てくるんだなと思っていたところです。
なので、子どもとはどんどん同じことを体験したり音楽を聴いたり映画を見たり遊んだりしていればいるほど、普段の会話も盛り上がるのではないかな。と。

最近息子に見させられたYOU TUBE動画の中で、もうかれこれ10回くらい一緒に見たのが(ハマると何度も見るのは私の性格に似てる)、ボンボンTVというグループYOU TUBERが”ゲームの間中メンバーのキャラを入れ替えてゲームをする(素の自分が出てしまってはだめ)”というもの。

これも毎日のように一緒に仕事をしてたくさんの時間を共に過ごしているからこそできるルールですよね!そして相手に興味がないと。
私はこのゲームを息子・両親・弟・職場・息子のクラスメイト・上に書いた20年らいの男友達・幼馴染(2人)とはできる気がする。

特徴を掴んで真似するって嫌な人には嫌だと思うのですが、私は昔から自分の真似をしてもらうのがすごく好きで、めちゃくちゃ爆笑できたんですよね。
何か私の言動で爆笑している人がいたら、私が今どんな感じでやっていたからこの人が爆笑しているのか知りたくなってしまって『どんな顔してたの?やってみて!』とか、『どんな動きだったの?やってみて!』とすぐに求めてしまい何度もめんどくさがられたけど、周りにはやってくれるタイプの人が多く客観的な自分を見て大爆笑。これ、共感できる人はいるのだろうか・・・

タイトルに書いたのは、そういう意味での”真似されたい”です。
持ち物を真似して欲しいとかファッションを真似して欲しいということとは違います。

今日も息子との会話の中でたくさん笑おう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?