オンキヨーショックで200万の損失をした廃人間が生きがいを見つける旅

今日は4月4日(日)春爛漫の桜が咲いている。

世間の方も、新しい新生活を始めるスタートの時期だろう。

今回のオンキヨーショックについて書いておきたいと思う。

200万は損をした。

私自身、今回のオンキヨーショックはかなりの

精神的ダメージで、今回日曜日まで来るのが長かった。

同じ声なき声で辛い思いをされた方も多かったと思う。

幾つかの要因があるのでこれを残しておきたい。

オンキヨーにかけていた。

オンキヨーの大暴騰にかけていた。

自信と慢心があった。

その自信と慢心とは。

①エボファンドは、今までの過去事例助けて来た銘柄や

歴史を見て、今回のパターンは必ず助けてくれて暴騰につなげてくれる

だろうという過信と慢心が己にあった(だろう運転)

②エボファンドは、直近まででもオンキヨーの売却で20憶程の

利益を得ていたので、今回も協力してくれるだろうという

過信と慢心が己にあった(だろう運転)

③オンキヨーはネームバリューがある企業なので

エボファンドは、助けてくれる。万が一にもコロナ特例で

国がきっと助けてくれる。今年は総選挙もあるしという

過信と慢心が己にあった(だろう運転)

④オンキヨーが異常なほど先月末から盛り上がっていた。

出来高やアクセスランキングも凄くて掲示板は盛り上がりまくり

この仲間や、この仲間に入りたいという集団心理寂しがりや心理

最後の大儲け、損失取返しに賭けたいという寂しがりやの

ギャンブラーが結集した集団心理(寂しがりやとお祭りの仲間に入りたかった)

⑤一番は「なんだかんだ、助けてくれる。何とかなるさ」

という慢心が己にあった。これに尽きる。

今回の現実を見て、背筋が凍った。

「なんだかんだ、助けてくれる、何とかなるさ」

という時代は、日本ではとうに終わりを告げていると。

海外ファンドも助けてくれない。

国も助けてくれない。

オンキヨーの債務超過額を見て

オンキヨー自身にも「何とかなるだろう」的な

発想があったと思う。

何とかならないのだ。

この期に及んでオンキヨーは経営の考え方が甘すぎると思う。

楽観主義は今の現代には通用しない。

これは、己の自分自身の戒めとして

明日を生きていくしかない。つらいね


何とかなるだろうと思い、ギャンブルして

廃人間となった自分が情けない

日本の「何とかなるだろう」精神が打ち砕かれた気がしている。

オンキヨー自身が思っていたと思う慢心の経営も、

オンキヨーに投資した投資家も。


私のような廃人間

ゴミのようになっても明日を生きます

頑張りましょう

オンキヨーで大損した、見えない人に

ゴミからも励ましを贈りたいです

3月31日、あのオンキヨー祭りに参加したかった

気持ちは凄くわかりますから



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?