見出し画像

コロナ🧚🏻‍♀️(じゃないかな)

備忘録①として

手に入れた2つの抗原検査では陰性だったものの…たぶん🧚🏻‍♀️だったと思います。これは次回に書こうかな。

まずは備忘録としてツラツラと。

体重 ▲5kg イェーイ!…じゃないね😅

あって良かったもの
▫︎冷えピタ
▫︎解熱剤
▫︎トローチ&のど飴
▫︎梅昆布茶
▫︎ヴイックス ヴェポラッブ
▫︎エリエール贅沢保湿(が凄く良かった)
▫︎梅昆布茶
▫︎のどスプレー
▫︎梅昆布茶
▫︎点鼻スプレー
▫︎梅昆布茶
▫︎梅昆布…

えぇ。梅昆布茶さまには本当にお世話になりまして。

具合が悪くなり始めた頃に、なにか準備しとくといいものは??と調べまくったところ「喉の激痛は梅昆布茶が救い」になったとの情報を幾つも見かけたんです。

まぁ実はあんまり信じてませんでした😏でも元々好きだし、さっぱりしそうだし…と家人に買ってきてもらいました。

左:不正解          右:正解

最初は、左の写真のを買ってきて下さいましてですね…がくーっとしたwillowです。口の中が、もう梅昆布茶になっちゃってて😂申し訳なかったけど、もう一度買いに行ってもらいました。感謝!

今よく見たら両方ともカルシウム入りなんですね。前からでしたっけ?知らなかった〜。そして100周年おめでとうございます。

そしてこれがですね‼️本当に喉が楽になったんです。塩分?温かさ?なんでしょうね。びっくりするほど救われて(特に半信半疑だったから)、梅昆布茶さま無しには乗り切れなかった気がします。

あと、私の場合は首元を冷やさないようにしたら少し楽になりました。使ってなかった凄く薄手の腹巻きを流用して😜これがまたちょうど良かったんですね。今もまだ喉の痛みは残ってるので巻いてます。

両鼻が詰まってた時は鼻から息が全くできなくて、これで喉が腫れたら呼吸ができない!って思ったらちょっとパニックになりました。数回。それくらい両鼻ともピッタリと蓋をしたように(それも密閉)鼻呼吸は全くできませんでした。実際、喉も激痛だったので腫れる可能性も低くはないと感じてました。

元々「風邪を引くときは喉から」タイプですが、こんなに両鼻が一気に密閉したのも、喉の激痛も今までにないレベルだったと思います。

家族に心配させてはいけないと思い言わなかったのですが、実はだいぶ怖かったのです。

自発的な隔離生活してるし、夜中に苦しくなった時どうしようと。今、回復してから落ち着いて考えると、そうして亡くなった方もいらっしゃるのだと思います。

たった今、母のデイサービスから連絡があり、スタッフに次々と🧚🏻‍♀️が出たので来週もお休みとのこと。あっちもこっちも大変💦

1週間振りに我が家のモフモフ達に会えました。みんな一瞬動きが止まって(笑)その後はもー大変。おもちゃ持ってきて見てみて〜って言ってくるコや、とにかく撫でてもらいたくて頭から突っ込んでくるヤツも😂私も寂しかったわー。あ、でもまだ全力は受け止められ…ない…ム…リ…。

ということで、話があっちこっちに飛んでる気もしますが😅病後の身だからということで!まだまだ本調子でもありません💦

私自身が辛かった時に皆さんの知恵に救われたので、今まさに辛い方のどなたかの助けになれば幸いです。

熱が出ても普通にお医者さんに診て頂ける日が、一日も早く来ますように😌🤞🏻

つづく