見出し画像

まちなみ #2

飯山城址公園

教会で夢中になっていたら陽が落ちそうになったので焦ってこちらへ。

夕焼けをみるならお城だと宿の女将さんに言われていたのです。

雰囲気ある復元

上杉謙信が信濃侵攻の戦略拠点として築いた城で、復元された門や土塁、石垣がのこっていました。

謙信といえはわ私のおばあちゃんちの近くに春日山城跡があるので、繋がりをリアルに理解できて良かった。

夕焼け早かった?
陰陽のコントラスト



片山稲荷神社

日常生活であまりない傾斜を、自分を騙しながら登りました。

緑深し
結構な急坂を
目眩を起こしながら頑張りました


お賽銭箱が足もとにあるって初めてでとても不思議な感じ…

賽銭箱。右は鈴のひも

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?