銘柄レポート【7564 ワークマン】

銘柄    ワークマン
銘柄コード 7564
業種    小売業
比較される銘柄
 ・ABCマート
 ・ローソン
 ・ケーズHD

【市場・設立・本社所在地・時価総額】ーーーーーーーーーーーーーー
☆☆★★★ マザーズ 新興大型
★★★★★ 設立  1982.8
★★★★★ 上場  1997.9
☆☆☆☆☆ 本社所在地 群馬県伊勢崎市柴町1732
      本社名称  自社ビル+工場
★★★★★ 時価総額  5,925億円 
★★★★★ 時価総額順位  2/38位
             衣料・小売り
      発行済株式数 81,846千株
      従業員数   301名 37.6歳 
             ・社員意外と少ないです
      平均年収   654万円
                     
【財務・指標等・配当】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      総資産    93,962百万円
      自己資本   74,894百万円
☆☆☆☆☆ 自己資本比率 79,7% 財務超絶優秀
      資本金    1,622百万円
      利益剰余金  71,850百万円
      有利子負債  1,350百万円
      現金等    20,220百万円 
      配当     87→92→53→58→73
      配当予定   45〜49円 20.3予定
             47〜58円 21.3予定
      増配傾向か  減 配 予 定
      予想配当利回り 0.62%

      ROE 15.5%
      ROA 11.8%
      調整1株益 ーーー

      RER 36.8倍
      PBR 6.58倍
      信用倍率  2,742倍 ←

      最新の株価  6,040円
      理論株価   5,204円
      目標上限株価 9,719円
      割安割高   適正
      上昇余地   -13.9%
      上昇上限   +60.9%

【特色・概要・テーマ】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特色 概要 ・作業服/関連商品の専門チェーン最大手
      ・PB商品/低価格に特色
      ・SC出店を拡大
      ・全国展開目指す
      ・直営店のFC化目指す
テーマ   ・専門店
      ・作業服
      ・アウトドア
      ・プライベートブランド/PB
      ・フランチャイズチェーン
      ・生活防衛
      ・防災
      ・スポーツ
      ・復興関連
      ・JPX日経400

【業績見通し】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・「絶好調」…・店舗純増30/前期16
       ・既存店/メディア露出で客数増/想定超
・「会社増額計画まだ慎重」
・「増配濃厚」
・「既存店客数順調増」
・「改装効果有」
・「PB(プライベートブランド)拡大で粗利率上昇」
・「営業益拡大」

【今後の展開】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・「2の手3の手」…・楽天市場から撤退
           ・自社サイトに集中
          ・店舗在庫と連携
           ・ネット注文/店頭受け取り促進
          ・女性向け衣料絶好調
           ・売り場を順次拡大へ

【大株主ランキング・社長属性】ーーーーーーーーーーーーーーーーー
1位  28.1% (株)ベイシア興業
2位  14.6% 土屋裕雅 ・カインズホーム社長 ・1966年生
3位  9.6% (株)カインズ
4位  7.2% 吉田佳世 
4位  7.2% 大獄恵
6位  5.5% 土屋喜雄 ・創業者 ・現在はベイシア会長等
7位  3.6% (株)カインズ興産
8位  1.6% 群馬銀行

・親会社子会社は存在しない
・「ベイシアグループ」所属 中核企業として小売事業部門所属

・カインズホーム…ホームセンター市場規模は4兆円
         ・その中でカインズの売上高はトップクラス
         ・全国2000店舗展開
                       出処
取締役社長  小濱英之  1969年生 51歳 高崎商科短大卒生え抜き
専務取締役  土屋哲雄  1952年生 68歳 三井物産
取締役    飯塚幸孝  1965年生 55歳 生え抜き
常務監査役  長谷川浩  1961年生 59歳 生え抜き

・歴代雇われ社長は積極的にインタビュー登場
・新社長小濱氏はワークマンプラス発足メンバーの1人
 ・元商品部出身 開発担当
・役員は定期的に若返り一新 ・生え抜き中心に固めてる模様

【創業者 土屋嘉雄氏】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・1932年 誕生 88歳(!?)
・1982年 ワークマン設立
・1982年 取締役会長

・群馬県伊勢崎市の衣料専門店発祥
 ・1代で売上高7500億円超の流通グループを築き上げる
・口癖は「安く売ってダメになった会社はないよ」。
 ・安売り原理主義者
 ・利を削って価格崩壊はさせないスタンス
・モットーは「メーカーから価格決定権を奪い取る」。
 ・流通業の使命に殉ずるロマンチストではない(笑)

・その他の肩書き
 ・(株)ベイシア代表取締役会長
 ・(株)カインズ代表取締役会長
 ・(株)セーブオン代表取締役会長 ※現在はない
 ・(株)いせやコーポレーション代表取締役社長
 ・(株)ベイシア電器代表取締役社長
 ・(株)オートアールズ代表取締役会長

【会社について】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会社の強み ・機能性&値段の破壊力抜群
      ・フランチャイズ経営 ・利益出しやすい
      ・競合他社少ない ・売上も順調に伸びている
      ・圧倒的業界No. 1 ・ニッチ分野
      ・会社の将来性についての心配は全くない
      ・あのベイシアグループに属している ・まず潰れない
      ・海外進出が上手く行けばますます順調に成長出来る
      ・新事業のカジュアル衣料大成功 伸び代有
      ・「ワーク×アウトドア」で世にない商品開発
会社の弱み ・仕事にノルマはなくて社員楽
       ・安定し過ぎてる為社員の能力は低い
       ・今後強力な競合他社が出現したら衰退は速いかも
      ・看板に頼り過ぎている
      ・商品の安定供給が出来ていない ・すぐ欠品になる

【決算情報】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
決算後の修正があるか      上方修正
売上/経常利益 見通し     増収増益 
前期比経常利益率        +37.6%
経常利益     3Q     +86.4%
増収率             +35.1%増収
経常増益率 会社予想      +37.6%増益
経常増益率 コンセンサス    +42.0%
対通期予想進捗率 3Q     +86.4%

【評価】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                       備考
業種職種の希少性       ☆☆☆☆☆
何やってる会社か分かるか   ☆☆☆☆☆
未来への積極性        ☆☆☆☆☆
同業他社より抜きん出てるか  ☆☆☆☆☆
競合企業の追随がないか    ☆☆☆☆☆
高い市場シェア        ☆☆☆☆☆ 業界No.1
需要がなくならない      ☆☆☆☆☆
社長が株主目線を持つ     ☆☆★★★
社長の経営判断が素早い    ☆☆☆☆★ 開発部出身最前線
特定顧客に依存し過ぎない   不明
顧客に対する価格交渉力がある 不明
顧客ニーズを察知するのが上手 ☆☆☆☆☆ ワークマンプラス大成功
経営陣と社員のモチベが高い  ★★★★★
幹部役員集団が老人クラブか  定期的に若返り一新
身近なサービス 購入しやすいか☆☆☆☆☆
参入壁は高いか        ☆☆★★★
先行者利益があるか      ☆☆☆☆☆
当該市場への伸び代があるか  ☆☆☆☆☆
社長のビジョンは明確明瞭か  ☆☆☆★★
社長がエンジニア系の人間か  いいえ 生え抜き
会社の借金少なく倒産しにくいか☆☆☆☆☆
本社所在地は家賃が安いか   ☆☆☆☆☆
社長のメディア出没度     ☆☆☆☆☆
社長の自社愛情度数      ☆☆☆★★
会社のファンになれるか    ☆☆☆☆★

・どの位迄株価上がるか・現在6,040円
           ・2/20現在株価8,160円 -36%
           ・MAX10,570円 
            ・この水準復活は既定路線
            ・株価20,000超は有るか
      
・保有継続等     ・現在保有0
            ・これからもっともっと上がりそう
            ・でも遅過ぎた……高すぎます
            ・今からじゃあ買えませんね
            
【銘柄所見・まとめ】ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・創業者90手前…
 ・とうに世代交代済み
  ・(長男裕雅氏がベイシア社長就任は2002年)
 ・ベイシアと言ったら北関東にてんこ盛り店舗ある
  ・猫も杓子もベイシアカインズ(笑)
 ・ベイシアグループ自体は1959年創業
・創業者長男は早稲田大学商学部→野村証券
 ・いきなり家業は継がなかった模様
 ・「製造はしない」と言う創業者の親父に歯向かって
  中国に製造工場を建設
 ・その後リコールされたりと色々と苦労した模様
・定期的に幹部は若返り方針
 ・しかもほぼ生え抜きで固めてるのには好感持てました
・まだまだワークマンの時代は続いて行きそうです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?