見出し画像

特定給付金の申請について

おはようございます。
本日は、私が体験した特定給付金の申請について。

まず、下記から、自治体による特定給付金サービスがいつから始まるか、というのを調べることができます。5/1〜各自治体でスタートのようです。
私が住んでいてる自治体は、すでに始まっていたので、早速申請の準備を進めました。

郵送orネット。
ネットの方が、圧倒的に振り込みは早く行われます。
HP上では、振込期間に1ヶ月ほどの開きがあると記載はありましたが、おそらく1−2ヶ月ほどあるのでは、と思っています。
まだ、郵送申請のスタート日は決まっていません。
そして、申請にも期限があり、郵送方式受付開始から、3ヶ月以内
早めに取り組んだ方が良さそうです。

ネットが便利で早くて良いのですが、ここで問題が!
マイナンバーカードが必要、ということ。
それも、電子証明書の有効期限が切れていない、ということ。
ここが、意外とネックでした。
マイナンバーカードの更新は10年に一度、しかし電子証明書の更新は5年に一度と、ずれているのです。(今回まで、私はそんなこと全く知りませんでした。)
そして、マイナンバーカード施工はH27年。
すぐに発行していれば、来年更新の方が多いのでは、と思います。

私も2021年の誕生日が更新日だったはずなのですが・・・
手続きを進めていくと、電子証明書の期限が切れていることが判明。
途中まで申請を進めていたのに、先に進めなくなってしまいました。
申請は、スマホをお勧めします。
PCだと、マイナンバーカードを読み取るためのカードリーダーが必要なようですが、スマホだと、アプリを入れるだけで、簡単に申請を進めることが出来ました。

市役所に問い合わせると、同じような方が意外と多くいらっしゃるようで、更新に来所するように言われました。
せっかくネットで出来る手続きが、結局市役所に足を運ばなくてはいけなくなってしまいました。

GW中日、8:30オープンの行政センターに、8:15に到着すると、既に数名の列が。
渡された番号札は、5番。
その後、8:38、番号札は30番まで発行されていました。
マイナンバー関連の問い合わせだけで、これほどの人が。
しかし、手続きはとっても簡単で、必要事項を記入し、2種のパスワード(後に出てくる電子証明書用のパスワードと、4桁の数字のパスワードが必要なので注意‼︎)を入力し10分かからない程で手続きは終了します。
私は9:00前に、行政センターを出ることができました。

もう一つ、来所の理由で多そうだな、と思ったのが、マイナンバーカードの「ロックがかかってしまった」ということ。
マイナンバーカードには、発行の際に自分で決めたパスワードが数種類あります。(私も、発行当時の申請書類を奥から引っ張り出してきました)
電子証明書に紐づいているパスワードは、6〜16文字のもの。
それも、このパスワード連続5回間違えると、ロックがかかってしまいます。
そうなってしまうと、ロック解除のために自治体に出向く必要があるのです。
私は、記憶していたパスワードが間違っており、後1回で、ロックがかかってしまうところでした。

そうして帰宅した私は、特定給付金の申請に戻ります。
先日、途中保存(zipファイルで保存)しておいたデータを送信し、振込先を入力し、無事に申請が終了しました。
*iOSが進化して、zipファイルがスマホで楽に扱えるようになったのは、とても便利だと改めて感じました。

期限切れの問い合わせの際に、市役所の方は、とても丁寧に対応してしてくださいました。
行政センターに出向いた際にも、たくさんの市役所の方が、三密に配慮しながら、対応してくださいました。
本当に、感謝です。

今から申請をする方の少しでも助けになれば・・・

本日も、最後までありがとうございました。

よろしければ、サポートお願いします。いただいたサポートはワクワクするクリエイターとしての活動等に使わせて頂き、クリエイティブで還元致します!