見出し画像

冬のオリンピックも五七五(6)

昨夜は疲れていて早めに就寝。副作用は早朝覚醒ですね。暗いうちに目が覚めて、どうせならと絵を描きました。

今朝は天気が悪くて洗濯もできません。ゆるゆる過ごして、ランチして、夜勤を頑張るとしますか。エイエイオー!


梟や理不尽の先目指し翔べ

(ふくろうや りふじんのさき めざしとべ)

季語は「梟」です。

冬の季語の梟ですが、あの梟が鋭く翔ぶ姿がスキージャンプの選手と重なりました。

わたしには、スキージャンプの細かい規定は分かりません。

でも、自分が選手だったら、飛ぶことに専念してウェアのことはスタッフ任せになるだろうな。それでも、最終的には、ウェアを着た自己責任になるのだろうな。

そんなことを悶々と考えてしまう、理不尽と呼びたくなる今回のオリンピックです。

ただ、試合を終えた選手の表情は素晴らしいものでした。


雲雀東風北京の無情吹き飛ばせ

(ひばりこち ぺきんのむじょう ふきとばせ)

季語は「雲雀東風」です。

雲雀は燕雀目、ひばり科の小鳥、雀よりやや大きく、畑地、草原などに巣をつくり、鳴き声は美しくて、空中高くのぼって囀ずるそうです。

今日は男子フィギュアのフリーです。北京の空を覆っている無情の暗雲を雲雀東風に吹き飛ばしてもらって、思いきり演技に集中してもらいたいです。


画像1