見出し画像

仁左衛門が演じるのは今回で最後?歌舞伎座で四月大歌舞伎夜の部・「絵本合法衢(えほんがっぽうがつじ)」を鑑賞(歌舞伎・感想)

幸運なことにチケットを譲り受けたので、歌舞伎座で開催中の四月大歌舞伎・夜の部、通し狂言・絵本合法衢(えほんがっぽうがつじ)を鑑賞してきた。
以前も観たことある演目。観るまでは忘れてることが多いんだけど、シーンを観ると思い出すね(笑)
席がかなりいい席で1階正面という席。久々に歌舞伎を1階で観たよ(笑)最近は3階席とかばっかりだったからねえ。
やっぱり1階席の近いところで観るのは良い(笑)
役者の表情や花道がバッチリ観えるというのは違うねえ。役者の見分けがつくもんな(笑)
片岡仁左衛門が絵本合法衢をやるのは今回が最後との噂だけど、これは辛い演目だもんねえ。
何せ、悪役2役で出ずっぱり。大学之助なんて衣装だけで重そうだもんね。

まだ始まったばかりだからかもしれないけど、仁左衛門も元気だし、ハリがあって表情も豊かで面白かった。やっぱり顔が分かる距離のが歌舞伎は面白いや(笑)


悪の魅力たっぷり!小物と大物の悪役2役を演じ分ける仁左衛門

絵本合法衢の見所は、何と言って悪役2役を演じること。
一人は左枝大学之助。ラスボスとも言える役所でお家の乗っ取りを企てる分家の当主。
大物なのでもったいぶった語り口で上から目線の嫌な奴(笑)
知略に長けていて、計略で罠にはめるものお手の物で、家宝である霊亀の香炉と菅家の一軸をまんまとせしめる。
そしてもう一人の悪役は立場の太平次。
大学にそっくりな町人の太平次は、粗野で小狡く残忍。計画も割と行き当たりばったりで、結果皆殺しにしてしまうというクズ男。
タチが悪いのが、イケメンで愛想がいいってのがねー(笑)みんなころっと騙されすぎですよ(笑)
しかし、太平次の最後は結構悲惨だよなあ。語られるだけで終わっちゃうんだもんな。
この二人で良い方を皆殺しにしちゃうという、見方によってはイライラすること受け合いな話(笑)
仁左衛門は、この二人を見事に演じ分けている。
大学は低い声で言葉少なで動きは最小限で無表情、太平次は軽薄で軽口を叩きつつ表情豊かで動き回る。
やっぱりすごい!これが観られるのが最後ってのも勿体無い気もするなあ。


仇を討つべく良い役(立役)を彌十郎が演じるのも珍しい


今回、最後に大学を罠にはめ討つ高橋弥十郎を演じるがの坂東彌十郎ってのも珍しい。
強面で長身の東彌十郎は、恐いおっさんの役とか面白い役とかそんな印象が強いけど、今回は大学を討つイケメンですよ(笑)
以前観た時は市川左團次だったから、急に無骨で強そうになった感じ(笑)
坂東彌十郎好きなんだよねー。たまにはこう言ったかっこいい役もいいよね(笑)
あと相変わらず時蔵のうんざりお松は怪しげで綺麗。ヒロインの田代屋娘お亀、孝太郎はちょっとオバ……言うまい(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?