マガジンのカバー画像

マーチング祭®︎

36
▼20218年発足した「マーチング祭®︎」 ▼2023年1月 NPO法人登記 ▼ビジョン:"マーチングを、もっと身近に" ▼Sports of Sound®︎ ▼マーチングをエンタメ…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

101. ワークショップの楽しさ / 3年間参加で楽しみ倍増計画!|マーチング祭®️

1|3年間は参加してほしい2024年2月に、これまでずっと開催したかったワークショップが、ついに実現します。 ワークショップは、実際に動いたり、対話をしたりしながら進めていきます。(講師が全面的にサポートするコースもあります) 自らが主体的に参加しながら、  - 交流し  - 技術を学び  - 知見を交差させ  - みんなで楽しみながら学ぶ 機会にしたいと考えて、ワークショップ形式にしました。 このワークショップで  - 地域を超えた繋がり  - 実際のショーづくりを通し

100. マーチングの聖地/始まりの場所:横浜BUNTAI |マーチング祭®︎

1|始まりの場所:横浜文化体育館横浜文化体育館(以後:文体)は、横浜でマーチングをしているものなら知らないものはいない場所で、「文体」と呼ばれて愛され続けた場所だ。 「この場所から日本マーチングの歴史が始まった」といっても過言ではない程、多くの歴史を刻んだ場所だ。 いくつかを記す。 「マーチングバンド全国大会・バトントワーリング全国大会」の前身ともいえる「第1回パレードバンドフェスティバル」(日本ビューグルバンド主催の発表会)が1967年1月10日に開催された。(出典:「W

94. FCスリークロスの説明書|マーチング祭®︎

1|仲間と大会を創る楽しみをつくる FCスリークロス2023年12月30日に、FCスリークロスのonline説明会を行った。 ぜひ一度、ご視聴いただきたい。 FCスリークロスは一言で説明するならば、 「誰でも大会がつくれる仕組み」だ。 [ミッション] 誰でも開催できる機会をつくる 誰でも開催できる環境をつくり どこでも開催できる仕組みをつくる マーチング祭®︎は、これまでに30以上の大会をつくってきた。 2024年現在は、1年間に10以上の大会を運営している。 日本マー