【オススメ朝ルーティン】

【オススメ朝ルーティン】
モチベーションは意識に頼らず仕組みで自動化しよう!

①練習の約束をする
→少ない人数の方がより参加意識が高まる。早起きも自動化。達成感も共有でき、自己肯定感up。
ご近所で時間帯合うラン友大事!
白方練習メニュー作成・フィードバックを受けているメンバーは報告義務があるからそれもある意味『約束する』そして『決める手間』を省いた自動化になる。
『環境が人を作る』のでTopGearメンバーシップではメンバー同士の自主練もあるので自動化のお手伝いもしている。

②確実にできる練習を設定する
→頑張る力も自動的にupするのでやり切れるボリュームに設定。余裕があったらプラスするくらいで十分。力が近いランナーと走ろう。

③自転車で公園までいく
→行きは程良いアップになり、帰りは特に風を切って涼しいので火照りを時短リカバリー。往復の時間も節約。
帰ったら水シャワー浴びて朝食食べたらお仕事開始‼️



この日は軽めに1km2本。2周Jogして1kmを2セット。
3'09/km,3'13/kmと気持ち良く走れた。
タカヒロくん
@takaddd0227 
ありがとう😊
1人でやるよりキロ10秒は速く走れましたー

脳力🧠UPメモ 決断脳を最適化
人は1日に決定できる数は限られている
出来るだけ精度高く難しい事に決断力は使い、自動化できることはなるべく省エネする事で行動力を維持する事が可能になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?