格安SIMへ乗り換えまでの道のり

私は自身の分と母親の分、2台の端末をauで契約中でした。母親の分はガラケーで、あと1年程度で使えなくなる…だからコロナ収まったら実家に帰って母親と一緒にキャリアショップで機種変更などの手続きをすればいいかな、と思っていました。

しかし、まったく収まらないコロナ…しばらくは実家への帰省はできそうにない…そして母親一人では機種変更ができそうにない…ので、母親からガラケーを送ってもらって手続きをすることにしました。

格安SIMへの切り替えにあたり2つ不安なことがありました。

・母親は田舎に住んでいるため、対応エリア大丈夫なのか…
・母親にも使えるスマートフォンはあるのか…

まず「母親は田舎に住んでいるため、対応エリア大丈夫なのか…」についてですが、格安SIMは大手キャリアのネットワークを使っているため、現在使っているauが使えていれば問題ありませんでした。混雑時間帯にネットなどの速度が落ちることがあるとのことでしたが、そもそもあまりネットもしないし、通話も最低限しか使わないので問題なさそう。

次に「母親にも使えるスマートフォンはあるのか…」についてですが、格安SIMの会社でらくらくスマートフォンを販売しているのはワイモバイルとUQモバイルのみ(他にもあるかもしれないけど見つけられず…)。選択肢が狭くなるなあ…と思いつググっていると、端末を別に購入してSIMだけ契約すれば使えそうな格安SIMがあることに気が付きました。

よし、何とかなりそうだ!ってことで具体的にどこの格安SIMに乗り換えるか検討を開始。母親と私の使い方を調べた結果…

母親…auの契約していたプランで1000円分付いていた無料の定額通話分が繰越され上限の5000円になっている状態で通話もネットもほとんど使っていない様子。キャリアメールは使っておらず、なぜかショートメール利用…
私…利用状況に応じて料金が変わるプランを契約していたが、ここ1年は1GB以下…コロナ渦テレワークが始まり外出をあまりしなくなったためと考えられるが、そもそも会社も家もWiFiで利用していたので、今後も同様の状態で利用できそう。通話料もLINEなどを利用するため、ほとんど発生していませんでした。キャリアメールは2年くらいスパムしか受信していない状況…

こんな利用状況だったので、最低限のサービス・安いプランがあって、かつ、通話やネットの利用状況が変わった際に対応できそうなプランがある格安SIM会社を探しました。IIJmio、mineo、イオンモバイル、ビックローブ…などなど複数会社が出てきました。この中で端末が安く手に入るかんたんスマホ(au KYV43*母が使っているガラケーと同メーカー&中古で端末が安かった)に対応しているSIMはどれか…と絞り込んだところ、対応していると明確に記載があったのはmineoだけでした。こんな感じでmineoに決め、手続きを開始しました。

1.母にガラケーを送ってもらう&かんたんスマホをネットで購入
端末代金5000円、ポイント10倍のものを楽天市場で購入

2.MNPと私の端末の残債まとめて支払い手続き&SIMロック解除
私はiPhoneSE(2世代目)を一括で購入していなかったので、残りの端末代金を一括で支払うとともに、今後、格安SIM会社自体変えた場合を想定してSIMロック解除手続きをしました。MNPの手続きはネットで実施しましたが散々不安になるような注意事項を読み続け、2台分実施。ガラケーからのMNP申込、永遠にカチカチ画面スクロールするのしんどかった…

3.mineoに申込

4.SIM差し替えと端末の設定&mineoにMNP転入手続き

母親の端末については、ガラケーからスマホへデータ移行を実施しました。連絡先をmicroSD(だったと思う…)に移してスマホへ…地味に面倒でした…。あと、Android端末だったので母親用のGoogleアカウントの発行、設定、メールアプリの設定、lineのインストール&設定、mineoの通話用アプリを利用して主要連絡先の電話用ショートカットアイコンを見えやすいところに配置、絶対使わないアプリのアンインストール、などなど、母親が使うことを想定しいろいろ実施。発信やメール送付などもろもろチェック。

5.母親にスマホを送付

こんな感じで何とか切り替えに至りました。めっちゃ面倒でしたが、結果、端末代を除いて毎月7000円程度かかっていたものが、3000円になりました。やすい!!今のところ全く不便もないです。

浮いた分は貯金と投資に回して、将来の自分に還元したいと思います!

気が向いたらサポートしてください!頑張って投資します!