見出し画像

中部大会に持って行く予定だった【レベッカ】デッキについてのメモ

皆さんはじめまして、mapleと申します。
実績は特にないプレイヤーですが、2弾をプレイしていた記録を残すために、中部大会に持って行く予定だったレベッカについて書きました。
初のnoteなので、拙い文章で分かりにくい部分もあると思いますが、多めに見ていただけるとありがたいです。

3弾で登場するイシュタルテとネフェルクセスに対しても、レベッカデッキは有利を取れると感じているため、3弾のレベッカを考える際の参考になれば嬉しいです。

一モブプレイヤーの考えなので、浅い部分があると思いますが、こういう考えもあるんだなぁ程度に受け止めて貰えたら幸いです。

デッキリスト

デッキリストに関してはビルラボ様を使用しております。いつもお世話になってます。ありがとうございます。
このデッキの特徴としては、白を多めに取っている所です。
クラウディアに強く出るためにルクベムを入れ、バドラトスに強く出るために、確定除去ショットトリガー8枚入れるためにこのような形になりました。

回し方

対面によって回し方は変わりますが、基本の動きは以下の通りです。

1〜2T目:ウィニーでライフを攻めつつ、残ったエナジーで妨害(不意の衝撃、天助の来光、痛み分け)
3T目:テリトリー解放
4T目〜:相手の盤面を更地にしつつ、ライフにアタックできる時はアタックする。自分のライフの方が少ない場合、ルクベムやナディヤ等のウィニーユニットで1点ずつ削りながら、痛み分けや来光、その他の妨害を構える

ドローするだけで除去ができるテリトリーの性質上、新兵器開発かヤルミラが1枚でもあれば4T目は何とかなるので、序盤は手札を多めに使い、ダメージレースを有利に進めましょう。
ダメージレースで差をつけられれば、テリトリーを解放した後は、ドローをして相手の盤面を更地にしながら殴ってるだけで勝手に勝てます。

採用理由(テリトリーは省略)

・不意の衝撃×2

序盤は速攻デッキに対しての妨害になり、6エナジー以降はレベッカのブリッツと合わせて、殴ってきた相手を返り討ちにするなどの使い道がある小回りの効くカードです。
強いカードではありますが、4枚では後半に腐りすぎてしまい、枠がカツカツなのもあって2枚にしています。

・バトルエンジニア ヴィエナ×4

2エナジーで1枚引ける生き物なので、何も考えずに4投です。
1T目から出しても来光や不意の衝撃のお陰で生存率が高いです。
序盤中盤終盤隙がないカードなので、レベッカを組む際は、当分確定枠に居座ると思います。

・クイック・リロード×4

トリガーなのが微妙ですが、2枚低コストなだけで貴重なので4枚確定です。
たまに2枚連続でライフから出て、相手の盤面が更地になることがあります。
新兵器開発より強い点として、4T目の4ドローがヴェロニカでも達成できる部分にあります。
注意点としては、2枚引けるからといって、手札の枚数は増えないので、新兵器開発を優先して抱えた方が強い場面も多いです。

・天眼銃撃 ナディヤ×4

出たら1枚引ける最強カード。
レベッカを触りはじめた頃は入れていなかったのですが、バドラトス対面に対してウィニープランを取る際に必須であると感じたため、4枚入りました。
中盤〜終盤にかけてのナディヤ+痛み分けの構えは、リソースが尽きずに妨害出来るため強力です。

・新兵器開発×4

ドローするだけで妨害出来るこのデッキにおいて、4枚以外の選択肢は現状ないです。
2枚引けるだけで貴重な上に、手札も増えるため、レベッカのリソースが尽きないのはこいつのおかげです。
クイックタイミングで打てるため、相手ターンにパッソーやヴィエナを除去出来る点も地味に強力です。
出来ると強力な動きとしては、新兵器開発を相手ターンに2枚打って除去しつつ、自ターンにルクベム等のドローが絡まないユニットで攻めるながら妨害を構える動きです。4枚引けているので、再現性も高く、相手がテンポを取り返すのは大分難しくなります。

・記録員 プリュネル×3

テリトリー解放用の観測者です。
4枚入れてる構築をよく見ますが、3枚でもドローソースが多いため、テリトリー解放事故は他のデッキより圧倒的に起こりにくいです。
また、レベッカで解放できない場合、除去しきれないシーンが多く見受けられるため、プリュネルを4にするよりもドローソースや妨害札を入れた方が強いと考えています。

・ドランクグラップラー ヴェロニカ×3

2T目に出しておくと、3T目にレベッカと合わせて4ドロー出来るので、除去出来る幅が広がります。
2T目に出す場合は、基本的にスタンド状態でターンを返します。この場合、相手はコマンドで除去するしかなくなるので、除去された場合もエースの着地がしやすくなるという利点があります。
テリトリー解放後は、7000のアタッカーとしも使えるため、このデッキにおいて寝ているバドラトスを殴り返せる数少ないユニットでもあります。
これだけ強い点を書いたのに、3枚しか採用していない理由としては、ドローする際にレストする必要があるため、1ドローのために4エナジー払うのは中盤だと弱いと感じたのと、他のバスターユニットに枠を割きたかったためです。

・フェイタルシューター レベッカ×4

このデッキのエースユニットです。
エースなので問答無用で4枚入れています。
3T目にレベッカでテリトリーを解放出来ると、1枚で9500ダメージ与えることが出来ます。
4T目以降は、レベッカを出しつつ、来光や不意の衝撃を構えることで、場持ちも良くなります。
しかし、パワーが4500という特性上、不意の衝撃1枚で破壊されてしまうため、このユニットをドローソースとしてカウントすると、攻撃まで行けずにドロー枚数が稼げずに5エナジーを無駄にすることもあるので、このユニットを出す場合は注意しましょう。

・ラックガンナー ヤルミラ×3

先行4T目最強カードです。
相手のエースに5000+2000ダメージ与えながら2点与えることが出来る上に、9000なので場持ちもいいです。
このユニットが残った状態で5T目に突入した場合、大体勝ちです。
後攻の場合でも、ブルーム+プレデターやマルグレア+エリザベルト(どちらもレスト状態)を簡単に返すことが出来るのも魅力です。
レベッカデッキは小型が多いので、2点与えられるユニットというだけで貴重です。
3枚しか入れていない理由としては、4T目以降しか役割がないのと、バスター枠が足りないからです。

・GPM-084 ギガコマンド ローザ×2

1枚で3枚以上引けるため、レベッカデッキにおいてなくてはならない存在だと思っています。
このカードを入れるためにデッキが50枚になっているといっても過言ではないです。
このカードの強みは、相手のリムーブしないといけないユニットをリムーブしつつ、2点"以上"与えられることです。
エンダイヴ等を1枚でリムーブ出来る点はもちろん、3枚捨てるごとに+1点になるのも、バーストトリガーがあるこのゲームの性質上、細い勝ち筋に繋がることがあるため、優秀です。
2枚の理由としては、3枚目を使ってしまうと、デッキ切れで負ける可能性が大いに高まるためと、ゲーム中に1枚使えれば十分役割が果たせるためです。

・天助の来光×3

1エナジーで使えるコマンドで1、2を争う強さがあるカードだと思います。
手札が増えやすいデッキであるため、1エナジーで使えるコマンドは相性がいいです。
ヴェロニカやレベッカなど、生き残ったら強いユニットが多いデッキでもあるので、使いやすいです。
ルクベム+来光でカウンターも決めやすいです。
これは受け売りの小技なのですが、7エナジー時点で、ヤルミラ+来光で12000になるため、グラナディガを上から取る事が出来ます。
4枚入れたかったですが、枠が無く3枚になりました。

・痛み分け×2

クラウディアやマーギュリス相手によく使います。ナディヤを回収出来ると、ハンドリソースが全く減りません。
相手の盤面が2枚以上ある場合、ブロック成立後に、痛み分けで他のスタンドしているユニットとブロックしている自分のユニットを戻すと、1体で2体のアタックを止められます。
2エナジー使う事もあり、何度も使うようなカードではないので、2枚あれば十分です。

・巨岩精霊 ルクベム×4

3000デコイでは、クラウディアの3000ダメージで破壊されて意味がないため、3500以上のデコイを探したときに、一番使いやすそうなのがルクベムでした。
レベッカによく入っているグランピークと比較して強い点は、3500というパワーと、白を多めに積める点にあります。相手のグランピークを一方的に取れるためミラーに強くなれますし、白が多く積めるため、使いときに白の強力なコマンドが使いやすくなります。
来光を使うと、3弾で多くなりそうな8000ラインを返り討ちにする事が出来ます。

・倫理の枷×4

青は確定除去と呼べるショットトリガーがないため、バドラトスに弱くなりがちだったため、確定除去のために他の色を入れる必要がありました。そこでルクベムや来光など噛み合いのいいカードが多い白を入れることにしたため、このカードを入れることにしました。
相手がエースを引けていない場合、序盤にトリガーすると事故を誘いやすいので、独特の強さがあると感じました。
小技として、デッキが切れそうな際に、自分のユニットをデッキの1番上に置くことで延命する事ができます。

・呪われた切札×4

上に同じく、バドラトスに強く出るために確定除去を多めに入れたかったため4枚入れました。
普段はレベッカなどの手札入れ替え効果で真っ先に捨てられますが、黒1で手打ちできるため、デッキを掘って切札を2枚引いた場合、手打ちする事もあります。
確定除去ショットトリガーが8枚体制なのは、クラウディアにも強く出れるので、キャピタルブレイカーやディスペアとは安心感が段違いです。
トリガー強くしたい時はとりあえず4枚入れましょう。

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。
このデッキを使って、レベッカというデッキの可能性を体感して頂ければ幸いです。
コロナに気をつけながら、ビルディバイドを楽しんでください。
皆さんのビルディバイド生活に幸多からんことを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?