見出し画像

運転免許取得!

渡米3ヶ月目にして、ようやく運転免許試験を受けてきました…!本当はもっと早く受けたかったのですが、全然予約がとれず、これが最短でした。

渡米するまでは完全ペーパー。こっちに来てからなんとかかんとか練習して近所なら1人で運転できるようになりましたが、全然自信があるとはいえず。試験は不安でしかありませんでした。。


さて当日、書類を提出して、まず視力検査。もうここでまず落ちたかと思った…!アルファベットを読むパートと道路標識を読むパートがあり、標識で1個わからないのがあって…!ひやっとしましたが、「じゃあいいから次」と言われ、終わってから「あれは○○だよ」と教えてくれました(ほっ…)。

その後、筆記試験。日本語が選択できたのですが、翻訳が変なところがあったり。。6個間違えたら不合格なのですが、3個くらいで合格できました。意外と際どい問題も多くて焦りました。

そして、一番不安な実技試験。恰幅のいい黒人のおばちゃんがついてくれて、それほど怖そうではなかったのですが。とにかく自分が緊張していて、英語も聞き取れるか不安だったし。顔がこわばっていたのか、"Don't be scared of me"とまで言われてしまいました。。

ライトなどを確認した後、近くの路上でスリーポイントターンとバック。場外に出てさっと一回りくらいで戻ってきました。交通量の多い道や車線変更など難しいことは全然しませんでした。

…と書くと簡単そうですが、実際は「これは試験じゃなく教習じゃ…??」と思うくらい、手出し、口出しの嵐。私の運転がダメダメだったからですが。何を言われてるかわからず、余計な動作をして"No, no, no!"。制限速度を気にしてゆっくり走行すれば"Go, go, go!"、カーブに差し掛かれば"Slow down!"。随所で横からハンドル操作されたし。多分、人が違えば落ちていただろうと思います。。


でもなんとか合格!!して試験場を後にしました(いいのか??)。もう終わった後は抜け殻状態。正直、全然「よし!」って感じではありませんでしたが(ギリギリ感すごくて)、でも、これで私の今年の仕事は終わった…!!!という安堵感でいっぱいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?