マガジンのカバー画像

食べたやつ

47
運営しているクリエイター

#スナックミー

スナックミー感動の最終回!

ついにラストスナックミーが届いたので早速レビューするぞ! リクエストもどんどんしていたので今回も好きな物が多い。 まさしく有終の美を飾るおやつ達にふさわしい! 一つは重複おやつだったので割愛させて貰うぞ。 しらす揚げ醤油 口当たりかる~いおかき 醤油せんべいにありがちなガツンとしたものでなく、ほんのりと上品な塩気。 そのおかげで米の甘味と香ばしさを素直に楽しめる一品。 しょっぱさで味を誤魔化していないのが素晴らしい。 コーヒー牛乳アーモンド これ程名前通りのお菓

次週、最終回!月間スナックミー5月分!

さてスナックミーの連載もまことに名残惜しいが、来週で一旦最後という事にする。 次回からはまた新たな定期便お菓子や食べ物を紹介していきたいと思うので楽しみに待っていて欲しい。 案ずるなかれ、いよいよ地獄の夏季がやってくる。 サブスクは無駄な汗を掻きたくない・台所に立ちたくない・何かを作る気力も食べる気力も残されていない、という三拍子揃った夏季にこそ本領発揮するものだと個人的には思う。 今年は恐らくコロナの影響で飲食業界が通販に力を入れた展開を行うのでは無かろうかと踏

月刊スナックミー 変わり種多めのだった4月!

今回のスナックミーあまりリクエストに沿った物は来なかった様に思えるが、個人的当たりが多いおやつのラインナップだった! リクエストした物の中には同種の別味が来るパターンもあり、しょっぱい・甘いなどの味系統が同じであれば好みな可能性も高いという印象だ。 特にナッツは好物なので色々送って頂いたが、どれも似た系統の味の物が多い様に思えた。 悪く言えばワンパターンだが良く言えば安定しているのでどれを食べても美味いという理由ではハズレ無しだと思う。 ナッツのお菓子で主流かつ人気

月刊スナックミー3月!美味しいチョコ多めで大当たり!

今回はリクエスト品はほぼ入っておらず少々残念だったものの好みの物が多かったので概ね満足! 特にチョコレート系は自分にとっての当たりが多く、無くなるのが勿体なくて少しずつ食べた位だ。 チョコレートが二種入っていたのはやはりホワイトデーを意識しての事だろうか? スナックミーは回を増すごとに好みに対する理解度が高くなっていくので、例えリクエストに叶わずともあまり深く落ち込まないのが良い。 本命はあるものの特に自分にとって損する事も無い景品ばかりのハズレの無いくじを引いて

月刊スナックミー2月!おやつリクエストの威力がスゴい!

今回のスナックミーでは初のおやつリクエストをしてみたが、本当に好みドンピシャで来たのでお伝えしたい! 今までは何でもドンと来い姿勢のスタイルを貫いていたので、正直言ってしまうとちょっと苦手なおやつや今一つ好みでない物なども頻繁に入っていたが(※もちろんおやつ開拓が目的なので、そこも承知の上の楽しみとは言えたが)、今回は本当に自分が好きな系統のおやつばかりが狙い撃ちでラインナップされていたのがやはり驚いた。 ちゃんとひとりひとりのお客様に対しての細やかなセレクトや誠意が

新年初スナックミー!

おやつを購入し続け、スナックミーのアンケートなどをコツコツ答え続け、ついにどんぐり数がシルバー会員に達した!おおよそ四回程でシルバーに上がれるという事が判明した。 おやつとの出会いを堪能したくて今までリクエストを封印していたのだが、最初のおやつの質問で答えたきりなのでこの度リクエスト解禁となる! 残念ながらシルバーではまだあまり恩恵が大きくないようで、選べるリクエストおやつの種類はあまりない。 とりあえずアガペチョコプレミアムストロベリーを選んだ他、新顔のおやつから

意外な刺客!スナックミー第三回目!

今月も月イチのお楽しみのスナックミーがやってきた! またもパッケージ(段ボール箱)が変わっていた! スナックミーはポストに届く仕様だが、我が家のポストは口が小さくいつも手渡しだったのが、今回はすっぽりと中に収まっていた。 やはり入らないお宅も多くて薄型の物に仕様変更したのだろうか? 何にせよこの改変はとても有難い。 毎度思う事なのだが、欲を言えば賃貸などは宅配ボックスの義務化かせめてポストの口のサイズを一律化して欲しい。 配達物のトラブルも少なくなるので貸主側もメ

待望の第二回スナックミーは秋の味覚満載!

待ちに待った第二回スナックミー配送が来た。 一ヶ月とは結構長い。 追いスナックミーという手もあるが、このささやかな楽しみが月イチであるという特別感にときめかずには居られないので我慢である…! 今回からダンボールのデザインが変更されていたので、何が配送されてきたのか一瞬分からず少しびっくりした。 開けると今度は箱の中身の方が真っ青で、前回とはまるで逆に箱を組み立てたかのようなデザインだ。(実際には違うが) お菓子の包装もトレーにベリっとめくるフィルムが貼り付けてある

贅沢な大人の為のおやつサブスク「スナックミー」(後編)

送られてくるおやつの原料についてだが、ざっくりとした診断だけでなく、かなり細かい選別が出来るのも魅力的である。 苦手な食材や味付けなどの回避はマイページからいつでも変更が可能だ。 ポピュラーな食品だけでなく、タイガーナッツフラワーやフェンネルなど「その食品なんだっけ?」といったコアな物まである。 ちなみに私は子供の頃にふざけて渋柿を食べ口に電流が走ったトラウマがあるので苦手食品に「柿」だけ追加した。 グルフリ(グルテンフリー)対象物もあるので、ダイエット中やグルテン

贅沢な大人の為のおやつサブスク「スナックミー」(前編)

「スナックミー」は味の好みや食べるロケーションなどを考慮し、それに沿った健康的なおやつを少量ずつ食べきりサイズで提供してくれると言う、まさに思い描いていた通りの夢のカスタマイズおやつサブスクである! 注文前に一緒に食べたい飲み物や苦手な物、おやつの好みに関する簡単な選択肢による診断を受ける事になる。 これによって選ばれしおやつ達8種がポストに月1~投函される!受け取りは基本ポスト投函で対人ナシなのも外で働く大人にありがたい仕様だ。 ピザの様な箱に入って届くのでワクワ