マガジンのカバー画像

食べたやつ

47
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

今年はラッキーもいるよ!ミスドのポケモンドーナッツ2020

クリスマスと言えば、な恒例行事となっているピカチュウ型ドーナッツを手に入れるべく今年もミスドへと向かった。 しかしお持ち帰りに最適な時間にお店に向かうと人気のあまり既に完売しており、なかなか買うことができずポケモンドーナッツはすっかりゲットしにくいレアポケモン状態となっていた! 毎日店の前から在庫確認してようやっと巡り会えたこの日は風がとても強く、ドーナッツの入った袋が煽りに煽られ中身が崩れてしまうんじゃないかと心配になったが、なんとか無事家まで持ち運ぶことに成功した

待望の第二回スナックミーは秋の味覚満載!

待ちに待った第二回スナックミー配送が来た。 一ヶ月とは結構長い。 追いスナックミーという手もあるが、このささやかな楽しみが月イチであるという特別感にときめかずには居られないので我慢である…! 今回からダンボールのデザインが変更されていたので、何が配送されてきたのか一瞬分からず少しびっくりした。 開けると今度は箱の中身の方が真っ青で、前回とはまるで逆に箱を組み立てたかのようなデザインだ。(実際には違うが) お菓子の包装もトレーにベリっとめくるフィルムが貼り付けてある

チーズがとろ~り!スタバ石窯フィローネ

バケットのサンドイッチと言えばあのお店だが実はスタバにもバケットの美味しい商品がある。 寒い時季にぴったりなアツアツホットサンド、スターバックスの石窯フィローネである。 トロ~リチーズの看板イラストや商品写真が蠱惑的過ぎて目をつけていたが、スタバに入るとついついおやつを頼んでしまう為なかなか機会に恵まれなかった。 たまたまお昼を食べる予定だったお店が混んでいたので、せっかくの機会だからとスタバへと急カーブ入店した。 石窯フィローネは何種類かあるが、とろ~りチーズは

一人でもクリスマス気分を!スタバのブッシュドノエル

ブッシュドノエルはクリスマスと言えば、な定番憧れケーキだ。 しかしながらファミリー層か、クリスマスの時期にホームパーティーでもしない限り丸一本の購入はためらわれるシロモノでもある。 多忙な社会人にそのような機会はなかなか恵まれない様に思う。 ワンカットではただのロールケーキになってしまうので、基本的にあの丸太の形で売られているのはワンホールのみだ。実際あの形じゃなきゃブッシュドノエルとは言えないだろう。 しかし悲しむ事無かれ。スタバにおひとりサイズのブッシュドノエ