見出し画像

VTuberって動画投稿か配信かどっちが忙しいか回答したる

結論を出すのが魔王のnoteの特徴です、どうも魔王きゅうです
今回は
動画投稿を主にするバーチャルYoutuber
配信を主にするバーチャルライバー
どっちが忙しいねん!?ってリスナーやこれからバーチャルになる方は
知りたいでしょう

どっちなんだい!

ってことでそもそもバーチャルYoutuberって聞くと
Youtuberなんだから動画ってなると思います
かの有名なyoutubeを世間に広めた?
HIKAKINやはじめしゃちょーやヒカルは動画投稿がほぼメインです
配信は数か月に1回とか?
魔王もその1人でバーチャルYoutuberの心を忘れずに
動画投稿をし続けてます

そもそもVTuberってTwitterと2chで誰かが略したからそのまま広まった
それ以降派生で、それに極振りした名前
ライバーとかクリエイターとかアーティストとかシンガーとか出てきた
動けるアバターがあればだれでもバーチャルなになにって名乗れる

で、最近のVTuberってほとんどが配信メインで動画投稿ってどこいったん?
って思ってるんだけど、配信メインならバーチャルライバーでは?
って疑問になっているがそれは企業Vのせいだった

VTuberが配信メインになった経緯は企業Vがその印象を与えたから
まだホロライブが動画メインだったころ
にじさんじというバーチャルライバーが現れた
(にじさんじはVTuberとは名乗らずVライバーと名乗っていた)
にじさんじを追っかけてたので知ってるのだが
youtubeに来る前はSHOWROOMやOPENRECで配信をしていた
ようはyoutubeメインで活動していないからVライバーと名乗ってたのだろう
youtubeに参戦して少したってからはVTuberと名乗っているね
そのままyouutbeでも配信メインで活動するようになったので
VTuber=配信っていうのはにじさんじが植え付けたんだと思う
ホロライブもその後配信メインになっていったね
ちょうどこのころyoutubeの収益化の条件が変わったのもあるし
スパチャ実装したからホロライブも配信で稼ごうって思ったんだろう
でも今でも動画メインでやってる企業Vはすごいと思ってる

(魔王もバーチャルに来る前からチャンネルを持っていたが
収益化は条件がなく申請したら通ってました
でも条件が登録1000時間4000になりたりてないため剥奪されてましたね)


話を戻して魔王も配信と動画どっちも経験しているので簡単に内容書く

動画
完成形をイメージしながら収録する、ここでカットしてつなぎ合わせるとか
顔の隣に今この絵や動画が流れているからそれを説明しながら収録するとか
(収録時は流していない)
だいぶ先を見て作り上げる想像力が必要
動画編集もできなければならない
収録および動画編集時間が必要で、動画で使える部分は実際短く
無の間を削る作業をするため1本1時間だったら10分とかに凝縮して
見やすさは配信アーカイブより見やすいしストレスがない
ある程度動画編集ができると歌ってみた動画とかも簡単に作れるようになる
人に依頼しなくても自分で量産できるためお金がかからない
しかしすべて自分で作業するため時間がたりない
動画投稿を予約することでどんな時間にでもアクションを起こせる
プレミア公開をすれば配信をしていることになるので便利
時間を自由に使える

配信
アーカイブが残るか残らないかによってふるまい方が変わる
アーカイブが残るyoutubeタイプは、発言に注意しなければならない
画像や動画、センシティブや著作権など配慮し
リスナーに気を使ってしゃべり続けるという
まさに営業力コミュ力タフな体力頑丈な喉が必要になってくる
最終的にアーカイブが残るのでそれが動画もどきとして置かれるため
後から見たときに1本の動画として見れるように
リアルタイムで動画をつくってるんだ、という認識で配信をしないと
アーカイブを見返してくれる人はいなくなる
リアルタイムでリスナーとコールアンドレスポンスができるので
すぐに反応が欲しい人は配信向き
アーカイブが残らないライバータイプは、基本上記と同じで
いろいろ注意しなければならないが、切り取られない限り
そこまで緊張しなくてもいい
アーカイブ残らないというとだいたい配信アプリになってくる
ギフトを簡単にもらえたりするため小遣い稼ぎや
事務所に貢献するために(もらったアバターや機材代をお返しする)
毎日配信してがんばらないといけない
ただしリスナーがいる時間帯に配信ができる環境でないと
アーカイブが残らないタイプは厳しい(誰も見ない独り言になって終わる)


動画か配信かは好きな方、合った方でいいと思う
動画をやる場合でも配信をやる場合でもニートかこのVを仕事にしない限り
両立不可能
動画を作るのなら配信している時間がなく、収録→編集の時間で
一日が終わってしまう
ただ見やすい動画を投稿することができるため何回も見てもらえる
配信をメインにするなら毎日とは言わないが途切れずにしないと
リスナーから死んだ扱いをされてしまう
特に配信アプリ関係だとアーカイブが残らないため
配信をしない期間が長くなると死んだ扱いになる
アーカイブが残る配信メインVTuberは上記にも書いたが
リアルタイムで動画を制作していることになるので
配信メインであろうが完成形(残るアーカイブ)をイメージして
配信をしなければならない

魔王が動画主体となったのは
リスナーがいる時間帯に配信ができないからだ
例えば平日の昼とか深夜には人がいない
当たり前だ、学生なら学校、社会人なら仕事
そして深夜は睡眠をとってるはず
だいたい土日の夜とかにリスナーは多い印象だが
その時間帯に配信できる人は配信メインの方が
人を集められるしできないのなら作った動画を
予約でもして夜に投稿しているほうが見てもらえる

魔王のスタイルはこうだ
1日で10本ほど収録して1日で10本、もしくは1日1本
動画編集して投稿する
まとめて動画編集しておけば1週間は予約投稿できるので
違うことに時間をさけれる(イラストとかMIXとか)
ただ旬を追っかけるのがすごく難しいので録りだめはあんまよくないよ

VTuberが配信とか配信しなかったら心配されるとか
そういう印象がついてしまっているが
その場合魔王は配信ほぼしないので基本死んでるのかと思っているが
配信メインの人と同じくらい裏でバタバタしてて動画を投稿しつづけているため

結論、どっちも違ったベクトルで忙しい! という感じでどうだろうか


とりまnoteフォローしてくれるとありがたいです
あと下のリンクも全部フォローやブクマお願いします♪
Twitter youtube pixiv  FANBOX BOOTH 
instagram web自作絵説「この世に悪魔がいるならば」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?