見出し画像

長沼町に「まおい学びのさと小学校」をつくります。

子どもと一緒に考える

大人も子どもも学び続ける

北海道の長沼町に!

私たち「まおい学びのさと」では、馬追丘陵の麓に、新しい教育スタイルの学校をつくります。

【覚える】ではなく、

【体験】から身につける学校です。

(1)プロジェクト学習

教科書に書いてあることを覚えるのではなく、「プロジェクト」単位の体験学習で、つくり・調べ・語り、自分の頭で考えながら体験し、学びます。

農業、木工、調理、演劇、北海道などのテーマで、学年の壁なく縦割りで活動します。

(既に、準備メンバーの中にも長年、自然栽培農家として活動してきた生産者たちをはじめ、専門性に長けた者が集っています!)

(2)基礎学習

生活する上で役に立つ「かず」や「ことば」を重視し、しっかりと時間をとって学びます。学習ドリルに頼らず、生活の中から学びの種を見つけ、体験から学びを深めます。テストや宿題による評価はしません。

「先生」と呼ばれる大人もいません。(もちろん教員は全員、教員免許をもった者が就きます。)

(3)自由選択

スポーツ、図工、音楽、英語など、必修とされている分野について、1学期ごとに選択して学びます。

地域の特色を最大限に活かした、子どもも大人もわくわくするような内容を計画しています!

(4)ミーティング

週1回の全校集会、グループごとの話し合いなど、学校のことを、子どもも大人も一緒にとことん話し合い、自分たちで決めるプロセスを体得します。

校則や行事、困りごとや社会問題、ミーティングの内容は多岐にわたるでしょう。

学校長(予定)の細田孝哉は、現役の社会科教諭です。

「民主主義」とは?

教科書から言葉で学ぶのではなく、生活を通して体感し「公民」としての資質を育むことを目指します。


ここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございます!

学校設立まで、もう少しです。

北海道のみならず、道外の方からも「早くつくってほしい」という声をたくさんいただいております。

目下、課題は「資金」です。

ただいま、北海道新聞さまのお世話になり、「FindH」にてクラウドファンディング実践中!!!

https://find-h.jp/project/yokino2022maoi/detail

(2020年9月20日23時59分まで)



よろしければ、学校設立・運営へのご支援をお願いいたします。