見出し画像

ナギちゃん人生初の発熱エピソードまとめ|生後186日目|ナギちゃんのてんやわんや育児日記

咳、鼻水症状で経過していたナギちゃん、ついに一昨日の朝から39度を超える発熱!!!Oh, my god( ;∀;)!!

でも、1日で無事に解熱しました。

今回の我が家の動き、ナギちゃんの様子を記録がてら時系列で書き記しておきたいと思います。

ーーーーーーー

7/23(金) 夜、鼻詰まりがあり少し授乳中苦しそう

7/24(土) 保育園(RSウイルス流行中)にて、「ナギちゃんちょっと鼻と咳が出てるので注意してみてあげてください」と言われる。哺乳瓶での授乳を完全拒否するようになる。

7/25(日) ナギちゃん6ヶ月を迎える。鼻ちょうちん付きの写真が撮れた。鼻水、咳き込みが顕著になり、授乳後の咳き込み嘔吐あり。おしっこの回数が極端に減少。

7/26(月) 鼻水、咳き込み継続。横になると鼻詰まりがひどくなるようで、抱っこでお昼寝する。咳き込み嘔吐あり。母は翌日の仕事を休む決意をする。

7/27(火) 鼻水、咳き込みは昨日より改善してきた印象だったが、念の為小児科受診。RSウイルス陽性。加湿と吸引の処置を受け、咳止めの薬処方あり。ついでに「ちょっと中耳炎ぽいかも?」との指摘もあり、耳鼻科へ。特に問題なく無事病院周りを終える。

鼻水、咳き込みの症状はピークを脱した印象だったので、ひとまず投薬はせず経過観察することにした。

夜間、急にギャー!!と泣いて目を覚ましたナギちゃん。その都度添い乳で寝てくれたが、1時間おきに泣いて目を覚ました。3回目くらいで、「ん?体も頭も熱い?!」と気づき、氷枕をすると朝まで寝てくれた。(今思えば、最初に目を覚ました時点で発熱に気づいてあげられたらよかった。いつもは寝返りを打ってゴロゴロ移動しながら寝るナギちゃんが、姿勢も変えずに寝続けていたのは、しんどいサインだったんだな。。)

7/28(水) 朝を迎え、検温すると38.2度。1時間後再検すると、39.1度。発熱の原因はRSウイルスと確信しながらも、乳幼児は重症化のリスクがあるため、受診を決意。肺炎などの所見はなく、しばらく経過観察でOKとのこと。解熱剤の座薬処方あり。母は翌日の仕事を休むことを決意。保育園も月曜日まで休むと連絡。ナギちゃんはかなりだるそうで、布団の上でほぼ動かず寝続けた。その間、氷枕とペパーミント系のオイルを常時ディフューズで対応。結局座薬は使用せず。夜就寝前には38.0度。少し呼吸も落ち着いている印象。

7/29(木) 夜間、一度しか目を覚まさず寝続けたナギちゃん。朝の検温にて、37.8度。昨日より、明らかに活気が戻ってきた。連続寝返りを披露している。その後順調に解熱。就寝時は、37.1度(←ナギちゃんの平熱)。

7/30(金) 鼻水、咳は若干残存しているが、ほぼ完全体に近い状態でフィーバーしている!!よく頑張ったぞナギちゃん!!! 

ーーーーーー

初めてのナギちゃんの高熱に、ちょっとびびりました。っが、我ながら落ち着いていろいろ対処できたかなと思います。

「保育園に行ったら、風邪もらって帰ってくる!」という心づもりができていたこと、

日常的に使用しているエッセンシャルオイル(ペパーミント大活躍!)がナギちゃんを癒してくれている手応えがあったこと、

始めたばかりの仕事を休むのはかなりストレスだったけど、夫の協力もあり、最小限のお休みで済んだこと、(※この件に関しては、別記事で描かせていただこうかと!)

いいタイミングで病院受診し、お医者さんから的確に症状・心配事に対する対処法を解説してもらえたこと、

が、よかったかな!


この先も、きっと、ナギちゃんが体調を崩すことは日常的に覚悟しておかなくちゃいけないね!

頑張ろう我が家!!

最近ナギちゃんに構ってばっかだった為か?
ジュークは散歩中に全力で穴を掘るようになった(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?