見出し画像

【戯言】友達家族いやそれ以上!ってのが割と理にかなってる

関根といえば瞳でしょ!第1回濁点祭り2024現地・配信チケット発売中!どうも、ひゅーまおです。

みなさん、イナズマイレブンはご存知ですか?
T-Pistonzってご存知ですか?
GOODキター!という歌はご存知ですか?
その中の歌詞に「友達家族いや、それ以上!」ってあるのご存知ですか?

そんな大層そうでそんなことない話をします。

先日、「嫌われる勇気」というアドラーの心理学についての啓発本を読みました。

真面目に話すと、内容はとても面白く精神があまり良くなかった私にとても良い影響を与えてくれました。

この内容を語るにはまだまだ理解力が足りてないので、まだまだ読み込む所存。

そんな話は置いといて、この本の中に個人的に面白い内容がありました。


みなさん。愛とは何か考えたことありますか?

といきなり言われてもよくわかりませんよね。

自分もよくわかりません。
この本では愛とは何か書いてます。

「この人と一緒にいると、とても自由に振る舞える」と思えたとき、愛を実感できる。

と。

とても自由に振る舞える。
…最近俺たち仲の良いオタクの前で自由に振る舞えてね?
(オフ会、本名開示、ホテル連番、オタク連番、母校開示、顔面開示etc…)

これって…愛?

アドラーの心理学的に愛ですね。(多分)

つまり、俺たち友達家族いやそれ以上の関係じゃね?

すんごい関係になれたよね。
まさかオタクになってこんなことになるとは思いませんでしたよ。笑

結論何が言いたいかわからんくなりましたけど、
これからも皆さんよろしくお願いします。

そして


2週間後にT-Pistonzのライブがあります!(俺行けんけど)

つながリーヨって良くてぇ〜!!!


てなわけで、嫌われる勇気をもう一度読み直します()

ほな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?