ついにミニルーターを買ったよ!(電気工具初心者、一歩階段を上る)
こんにちは。まのんです。
今日は、先日買ったミニチュア制作に役立ちそうな電気工具、ミニルーターについてお伝えします。
先日、このミニルーターの開封動画をYouTubeにUPしました。
初の電動工具です。
ミニチュア制作初心者の方は、工作用の電気工具を持っておられる方は少ないのではないのでしょうか(私も初めてです)
このミニルーター、どういう物かというと、ドリルのように回転するので、先にビットと呼ばれる部品を付け替える事で、木材や金属、プラスチックなどの、彫刻・研磨・切断が出来ます。特に、電気工具の中では小型で、繊細な加工に適しています。
有名メーカーでは、PROXON(プロクソン)、DREMEL(ドレメル)などがあります。しかし、有名メーカー品はお値段が7千円以上するものが多いので、ずっと欲しかったのですが、電気工具初心者の私は二の足を踏んでいました。
しかし、その半額以下の、3千円程の価格でTACKLIFE(タックライフ)が出している事を知り、Amazonで早速注文。すぐに届きました。
開けてみるとこんな感じです。
説明書は英語と日本語で書かれています。2年保証付き。
本体と充電コード
USBで2時間充電しました。
回転数がミニルーターの馬力なのですが、これは3段階で変えることが出来て、5,000~15,000rpmの回転数でした。
有名メーカー品は8,000~20,000rpmのものが多いようです。
回転数は、使用する素材の固さによって選ぶと良いらしく、あまり回転数が高いと摩擦熱が生じるため、プラスチックでは表面が溶けることもあるようなので、注意が必要です。
先端のビットを取り付ける部分を、チャックコレットと言います。
このTACKLIFEのミニルーターは、2種類の口径のものを付け替えることが出来るようになっていました(下の画像で、左の装着しているものが2.2mm径、右が3.2mm径)
チャックコレットの口径の太さを変えることが出来ると、様々なビットを先端に取り付けて作業することも出来るだけでなく、3mm径の木材をチャックコレットに取り付けて回転させ、やすりを当てることで、ろくろのように木材を削ることも出来ます。
ビット付きで3千円は嬉しいですね。
中身は、やすりの丸まったロールペーパー、彫刻用の金属ビット、研磨用のビットが入っていまし
木材に使用した「試し切り」は、動画をご覧ください。
フィギュアの原型制作にも使えるという、夢が膨らむミニルーター。
これからどんどん、ミニチュア制作に活躍してくれそうです!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?