見出し画像

感染リスクで、少しもどかしい離任式

本日、離任式でした。

あるのかなぁ、ないのかなぁ、、と当日まで疑心暗鬼でしたが。ありました。

可愛い子どもたち。
花道を作って手を差し伸べてくれるけど、こんな時期だし、腕同士でタッチ。

みんな楽しくなっちゃって、通り抜けるのが遅くなってしまいました。


画像1

この1年がなければきっと、栄養教諭辞めてなかった!

良い意味でね。
この小さな村がわたしの意識を変えてくれたの。

約1週間ぶりの、この長閑な地域は、
今住んでいる街中よりずっとずっと安心した。大好き。

良いお天気で桜がとっても綺麗でした。


そして、ちょっとしたお仕事のお話。

食品表示法の改正により栄養表示が義務化されましたね。

いくつか問い合わせがありまして(わたしは販売関係じゃないので詳しくない)

とりあえず困ってるおばあちゃんがいるとのことで依頼が来て、素麺の製造元を訪問しました。

画像2

画像3

手延べそうめんです。
頼む間もなく、工場見学ツアーをしてくれました。嬉しい。すごく繊細な技術ですよね。

そして一緒にお茶をしながら、相談を受け、今回はそうめんに地域特産品のお茶を練り込んだ商品の栄養表示について請負いました。

成分の違いによっては茶葉の配合を変えてみてもいいかもしれませんね、と提案してみると、前向きなおばあちゃん。

栄養成分表示が商品を見直すひとつのきっかけになっているかもしれませんね!

わたしも法律を詳しく確認する良い機会になります。

こんな感じでわたしのフリーランス業務はハードルが低い。

夜はまた別のお仕事のお話が来ましたが、逆にこっちは今のわたしにはハードルが高い。

とりあえず頑張ってみます。


おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?