見出し画像

2021.3.1(2月に買ったレコードリスト)



先月かなりの枚数を買ったので今月は抑えめ。

なんと言ってもCOMPLEXである。まさかこのレコードを手にする事ができるとは思ってもいなかった。
まぁ、正直この時代のアルバム(CDが主流派になりつつあった1989年リリース)をレコードで聴く意味はそんなに無いかもしれないけど、やはりCDとは違うダイナミズムが確実にあります。

他はボサノバ、ブラジル系だったり、初めての和ジャズ(と言っても今回買った2枚はかなりフュージョンより)で、渡辺貞夫さんに手を出してみたり、先月同様全く知らないミュージシャンのレコードを安く買ったって感じ。

Doug Tuttleは現代版サイケフォークみたいなアルバム、The Velvet Handsはきっとリバティーンズあたりが大好きなんだろうなと感じさせる正統派UKロックで、この2枚はかなりおすすめです。



あと、ずっと使っていたオーディオテクニカの無垢楕円針のカートリッジ(レコード針)の調子が悪くなってきた為、3個目のカートリッジも購入。

あまりお金も無いということで、オルトフォンの格安カートリッジであるOmegaをチョイス。
安価の割に評判が結構良くてずっと気になっていたのだが、実際使ってみると確かに良い。
Omegaは接合楕円針なので、スペック的にはテクニカの無垢楕円針より怠るはずだが、個人的にはOmegaで全然いけるんじゃないかと思っている。安いし。

ちなみに、テクニカをやめてからOmegaに行くまでのちょっとの間は、私が一番最初に買ったカートリッジである樽屋赤針を使っていた。
これはDJカートリッジの色が強いので、繊細さは若干薄くなってしまうけど、音圧も高くて音に迫力があって割と気に入ってます。
ただ、私のシステムのせいかもしれないが、サ行割れと内周歪みがちょっと耳につく事が多いかな、というのがデメリット。
でも、それを踏まえてもこの針は本当フェイバリット。そして、これも結構安い。

普段使いはオルトフォンOmega、スーパーサブで樽屋赤針、って感じで落ち着きそうです。というか、落ち着きたい。(金銭的に)


〜2月に買ったレコードリスト〜

COMPLEX/COMPLEX

Brazilia/John Klemmer

Nova Bossa Nova/Marcos Valle

カリフォルニア・シャワー/渡辺貞夫

モーニング・アイランド/渡辺貞夫

Peace Potato/Doug Tuttle

Coloured/Priscilla Renea

Abdita/Universal Sex Arena

Lab Coast/Lab Coast

Party's Over/The Velvet Hands

Living In Leeds/Thick Syrup

Ten Hymns from My American Gothic/St.Lenox





MANNEQUIN MONTAGE リリース作品

https://big-up.style/artists/161451

MANNEQUIN MONTAGE Twitterアカウント

@themannequin_c

MANNEQUIN MONTAGE 歌詞データベース

https://ameblo.jp/theearthling-vox


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?