見出し画像

何もせん日

きなきびちゃんが食べているのは…

昨日の強風で倒れてしまったボリジの一部。

きれいな青い花もむしゃむしゃ食べる、食べる(笑)

葉っぱはキュウリみたいな味がして美味しいけど、私にはとげとげが痛い。
ヤギはすごいなあ!

今日も風が強め。
小麦が斜めってるけど、紐のおかげで倒れることはなし。

支柱してたけど矢車草はとうとう倒れました。

倒れたまま咲いてもらうことにする(笑)

こっちのは倒れたおけげで低いところに花が咲いて
他とのバランスがいいんだ場な。

玄関の矢車草はひょろり背が高いまま。
Yさんは来はるたび、きれいやなあと言わはる。
バランスは悪くとも、Yさんと私の癒しになってくれているってこと(笑)

玉ねぎのコンパニオンプランツのストロベリートーチが花盛り☆

こちらもこぼればえ☆

野菜だけが育つんやなく、
花も果樹もいろんなものが共生する多様性ある畑にしたいんだな。

ここから先は

2,082字 / 42画像
1日10円、毎日更新で1か月300円です。 自給できない家賃の支払いなどに使わせていただきます☆

しまなみ海道の通る大島で自給自足の暮らしをしています。 4月は日本蜜蜂の分蜂や畑の種まきで忙しい季節、 合間にレンコン池の修繕にも励みます。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?