見出し画像

相手に好かれる話の聞き方

 君は人に好かれたいかな?
じゃあ、どうやったら好かれるんだろう?
 
 さて、前回は、会話力の上げ方の
お話をしたよね。
 なにが大事だったかな?
 
 それは
 
 「想像」しながら聞く
 
 ってことだったね。
 
◎**
* 想像しながら聞くとどうなるの? *
                **◎

 
 想像しながら聞くと、
相手の話に興味がわいてくるよ。
 
 こーじーの息子の丸ちゃんの話をするね。
 
 丸ちゃんが、
 「そろばんに行かなくてもいい?」
 って言うんだ。
 
 ・なんでそろばんに行かないんだろう?
 ・友だちと遊びたいのかな?
 ・教室が遠いから嫌なのかな?
 ・気分が乗らないからかな?
 ・そろばんが嫌いになっちゃったのかな?
 
 想像すると、いろいろ考えが浮かぶよね。
これが大事なんだ。
どうしてなんだろうって興味がわいてくるよね。
 
 そして、丸ちゃんに聞いてみたらね・・・
 
 「教室が遠いから」
 
 だった。
 
 なーんだ、そんなことか・・・
「そろばんが嫌いになったわけじゃなかったんだ」
って安心したよ。
 
◎**
* 話を聞いてもらえないと・・・ *
               **◎

 
 例えば、話をちゃんと聞いて
もらえないとどうなるかな?
 
 もし、
 
 「そんなこと言ってないで
 そろばんに行きなさい」
 
 って言ったらどうなるかな?
 
 なんで丸ちゃんがそろばんに
行きたくないのかわからないよね。
 
 それだけじゃなくて、丸ちゃんはどう思うかな?
 
 嫌な気分になるし、
話を聞いてもらえなかった、
気持ちをわかってもらえなかった、
 
 って「がっかり」するかもしれないね。
 
 だから、いやいやそろばんには
行くかもしれないけど、
その後、こーじーのことを
嫌いになっちゃうかもしれないね。
 
◎**
* 分かってもらえたら・・・ *
             **◎

 
 もし、話をちゃんと聞いてもらえたら、
どうなるかな?
 
 丸ちゃんの場合、
 
 「遠いのが嫌だ」
 
 という気持ちを聞いてもらえたよね。
そしたら、
 
 「分かってもらえた♪」
 
 って思うんだね。
 
 人間って、分かってもらえたら、その人のこと
 
 「好きになっちゃう」
 
 んだよね。
だって、自分の話をちゃんと聞いて
そして、気持ちを分かってくれたんだもの。
 
◎**
* きっと、好かれるよ *
          **◎

 
 話を聞くときは、「想像」しよう
 
 どんな所にいたのかな?
 周りにだれがいたのかな?
 なんでそう思ったのかな?
 
 そして、
 
 「ああ、なるほど、
 そういうことなら、君の気持ち、わかるよ」
 
 となるまで、話を聞こう。
 
 そしたら、きっと相手は喜んで、
そして、君のことが少し好きになるよ♪
 
 そして、そんな話の聞き方を続けていると
きっと相手は君のことが大好きになるよ♪
 
 
◎**
* 次のステップ *
       **◎

 
 この記事がいいなと思われたら、
SNSにシェアくださいね。
 
 
 
#どうしても伝えたいこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?