見出し画像

【学校では教えてくれないこと】〜成長に最も重要な力〜

ㅤ君は昨日はできなかったことが
今日できるようになったら嬉しいかな?
昨日よりもっと上手にできるようになったら
嬉しいかな?

ㅤそれを「成長」というよね。

ㅤそして、この成長が今より2倍、5倍、10倍
スピードでできるようになったら嬉しくないかい?

1.成長とはなにか

ㅤそもそも、成長とは何かな?

ㅤそれはね、2つの意味があると思うんだ。

ㅤ1つは、できなかったことが
できるようになること。

ㅤもう1つが、今までもできたことだけど、
前よりもうまくできるようになること。

ㅤどっちにしても、成長できたら嬉しいよね。
だいじーも成長できたら、うれしいよ♪

ㅤ例えば、初めて自転車に乗れるようになった時、
とっても嬉しかったよね。
初めて逆上がりができた時、
どんな気持ちになったかな?


2.教えてもらうと成長できる

ㅤじゃぁ、たくさん成長できたらいいよね。
今までより早く成長できたら嬉しいよね。

ㅤどうしたら、成長できるんだろう?

「そりゃぁ、教えてもらったら
ㅤ成長できるんじゃない?」


ㅤおお、そのとおり。
教えてもらって、できなかったことが
できるようになることは、多いよね。

ㅤ簡単なことなら、教えてもらうと
早く成長できることがあるよね。


3.最も重要なのは気付き

ㅤそして、もっともっと大きく成長するのに
必要なことがあるよ。
それは、もっと早く成長するのにも大事だよ。

ㅤそれはね、自分で「気づく」ことだね。
人に教えてもらうのではなく、
自分で気づくことが大事なんだね。

ㅤなぜだと思う?

ㅤそれはね、自分で気づいたから、
絶対に忘れないんだ。
忘れないってことは、ずっと「続けられる」
ってことだね。
成長には続けることが大事なんだよね。
だってさ、お料理でもスポーツでも続けることに
よって上手になるもんね。

ㅤそして、自分で気づいたら、思わず
やりたくなっちゃうんだ。
だって自分で気づいたんだもん。

ㅤ人に言われたことは、
なかなかできないこともあるよね。
教えてもらってもさ、

ㅤ「えー、そうなのかなぁ?」

と、疑問に思ったりしてやらないこともある。
言われたことは頭ではわかるんだけど、
めんどくさくてなかなかできないこともある。

ㅤでもさ、自分で気づいたことは、
そんなの関係なく、すぐやっちゃうよね。
だから、すぐやるからすぐ成長できるんだね。

「じゃあさ、自分で気づくには
ㅤどうしたら良いの?」


ㅤお、いいね。
では、自分で気づくにはどうしたら良いかは、
次回伝えるね。


◎*・・・・*◎
*ㅤ次の一歩ㅤ*
◎*・・・・*◎


ㅤこの記事がいいなと思われたら、
SNSにシェアしてくださいね。



#どうしても伝えたいこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?