見出し画像

【成功にどうしても必要なこと】〜自然の法則に従うこと〜

 君は、どんなルールに従うと
成功すると思うかな?
 
 みんなより上手くなりたい、
 みんなより好かれたい、
 みんなよりお金持ちになりたい、
 
 君もそう思うかな?
 
 それって「成功」と言う言葉で
表せるかもしれないね。
 
 では、どうしたら成功できるんだろうね。
 
 実は、何に従うかで
成功するかどうかが変わってくるよ。


 

1.どんな成功が嬉しいかな

 成功と失敗だったらどっちがいい?
 
 「 何当たり前のこと聞いてるの?」
 「 成功に決まってるじゃん」
 
 そうだよね。
 じゃぁ、成功に2種類あるとしたら
何と何かな。
 
 実はね
「短い」成功と
「長い」成功が
あると思うよ。
 
 短い成功は、1ヵ月だけとか半年だけとか、
5年だけで終わってしまう成功のことだね。
人生は長い。
今は人生100年時代と言われるけれども、
成功が1年とか5年で終わってしまったら
寂しいね。
 
 長い成功は、生きている間
ずっと成功しているという成功だよ。
人生の中には、いろんな出来事が起こるよ。
でもね、良い時も悪い時もあるけれど、
最後に振り返ったら、
いい人生だったなって思えるのが、
長い成功だよね。
 
 だから「長い」成功がいいと思うんだよね。
 
 君は 短いのと長いのとどっちがいい?


2.人間のルールと自然のルール

 さて、成功するには秘訣があるんだ。
あることに従うと、成功しやすいんだよね。
何に従ったらいいのかな?
 
 実は、「校則」ではないよ。
赤信号は止まれといった、交通規則でもないよ。
 
 あ、でも校則も交通規則も守ってね。
破ったほうがいいって
言ってるわけじゃないからね。
 
 校則も交通規則も人間が作ったルールだね。
 
 それとは違って、「自然」のルール
言うものがあるよ。
 
 
 例えば、
手で持ったボールを離したら下に落ちるとか、
水は100度で沸騰するとか、
こういったものが自然のルールだね。
 
 人間のルールと自然のルールには
大きな違いがあるよ。
それは何か・・・
それは「変化」だよ。
 
 人間が作ったルールは、
コロコロコロコロ変わるんだ。
昔のルールはいつでもどんどん
変えられているよね。
だからね、いつまた変わるかわからないんだ。
 
 それと違って、自然のルールは
ずっと変わらないんだ。
恐竜が生きていた時代からも変わっていないし、
1000年後も変わらないんだ。


3.長い成功のためには

 じゃぁ、
君が人生の間ずっと成功し続けるためには、
どっちのルールに従ったらいいと思うかな?
 
 「そりゃ、変わらないルールに
 従ったほうがいいんじゃない?」
 
 さすが、頭が良いね!
 
 そうだよね、変わらないルールに
従ったほうがいいよね。
変わらないルールって何かな。
そう、「自然」のルールだよね。
 
 例えば人間のルールの中には
「流行」と言うものがあるよ。
流行はすぐ変わってしまうんだ。
去年の流行は、今年はもうダサイ、
なんてことが毎年繰り返されているよ。
 
 だからね、いつまでも変わらない
「自然」のルールを知ることが大事なんだね。
 
 今日は1つだけ、自然のルールを伝えるよ。
とっても大事だから覚えておいてね。
 
 因果応報の法則
 
 ちょっと難しい言葉だね。
 簡単に言うと、
「すべての事には原因がある」
いう意味だよ。
 
 君に起こる事は、 偶然ではないんだよ。
奇跡でもないんだよ。
実は全て原因があるんだ。
 
 友達と喧嘩した
 先生に怒られた
 かけっこで一番になった
 
 どれも、君が過去に言ったこと、
やったこと、
それが 時間が経ってから
君の前に起こるんだよ。
 
 これは、自然のルールだから、
必ずそうなるんだ。
そして、ずっと変わらないルールなんだよ。
 
 もし君が成功したいなら、
成功の原因になる行動を、
コツコツコツコツやればいいだけだね。
だって、それは必ず時間がたてば、
結果として返ってくるから。
 
 君の人生がすばらしい人生になりますように。


◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎

 
 この記事がいいなと思われたら、
SNSにシェアしてくださいね。
 
 
 
#どうしても伝えたいこと


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?