マガジンのカバー画像

週末だけで自給を実現する自然農@まんまる楽園

442
運営しているクリエイター

#自給農普及部

【自然農】「動画あり」ニホンミツバチ入居!

🐝とうとうミツバチが巣箱に入居したことを確認できました♪ ㅤ ㅤこんばんは、まんまる楽園の…

【自然農】農作業が増える理由は、中3理科で習ったアレの破壊だった!

✅どうしたら農作業を減らせるのか知りたくないですか? ㅤ ㅤ実は中学3年生の理科で習ってい…

【自然農】水はけの悪い重粘土質の土で野菜を育てる方法

✅水はけの悪い畑の土質を、野菜がよく育つように ㅤ改良できたら嬉しくないですか? ㅤ ㅤこ…

【自然農】畑作りに成功♪ㅤ幅たった30cmの玄関先のスペースを畑にするためにやったた…

✅砂利が敷かれているちょっとしたスペースを、 ㅤ畑に変えられたら嬉しくないですか? ✅たっ…

【自然農】ニホンミツバチがやってきた♪養蜂挑戦一年目の報告

🐝ミツバチと共存できて、我々にハチミツも頂けたら嬉しくないですか? ㅤ ㅤということで、ミ…

【自然農】毎日お花が食卓を彩る暮らし

✅みんなと一緒に楽しい活動ができたら嬉しくないですか? ㅤ ㅤ自給農普及部というコミュニテ…

【自然農】耕しすぎはアカン!良い土、柔らかい土作りの方法

✅柔らかくて良い土を作れたら嬉しくないですか? ㅤ ❗実は、耕しすぎると 返って土が固くなるそうです。 ㅤ それは、土壌の仕組みを知ると分かってきます。 ㅤ ㅤこんばんは、まんまる楽園の宮城幸司です。 ㅤ ㅤ本日は、土壌が実は3つの成分で できているところから、 なぜ耕しすぎてはいけないのかについて、 お伝えしていきます。 1.土壌の3つの成分とはㅤまず良い土を理解するために、 土壌を構成する成分を見ていきましょう。 土壌は3つの成分でできています。 固相、液相、気相です。

【自然農】「実験」6年一度も耕さない土はどうなったのか?

✅もし耕す必要がなくなったら嬉しくないですか? ✅もし耕さなくでも土が柔らかかったら嬉し…

【自然農】本当の食料自給率は10%以下である根拠とは

❓食料自給率は38%ですが、 なぜ本当の自給率は10%以下だと思いますか? ㅤ ㅤ実はエネ…

【自然農】盲点!もっと楽ちんに作業時間を短くする方法

✅家庭菜園、やってみたいけど大変じゃないかしら。 ✅楽ちんだったらやってみたいけどな。 ✅…

【自給農】無料配布!大豆の種:このままでは和食が食べられなくなる

『告知』今年も無料配布します ㅤ ㅤなんと日本の大豆の自給率は7%! ㅤ※農水省の平成29年の…

【自然農】観葉植物を枯らしまくっていたド素人でさえ、巨大にんにくが収穫できちゃう…

✅何もしてないのに立派な野菜を収穫できたら嬉しくないですか? ㅤ  こんばんは、まんまる楽…

【自然農】自給率10%❗種採りしない日本の農業の末路

ㅤなんと❗日本の種の自給率は 10〜20%だそうです。 それってヤバいんじゃないの? と思…

【自然農】雨水のみでお米が育つ田んぼを1日で作る方法

✅水路や農業用水がなくてもお米を栽培できたらうれしくないですか? ㅤ ㅤそんな田んぼを作ってみました。 ㅤ ㅤこんばんは、まんまる楽園の宮城幸司です。 ㅤ ㅤ南房総には3万坪の土地があります♪ その中にほんの30坪だけの田んぼを 一日で作りました。 1.農業用水がなくても水が貯まる土質ㅤ私は茨城県龍ケ崎市、 神奈川県横浜市、綾瀬市、箱根町 で農作業をしてきました。 ㅤ ㅤそれと比べて、千葉県南房総市の土質は、 とても特徴があります。 ㅤ ㅤ粘土質・・・というか、 まさに粘土